2012年にサラリーマンから農家へ転身し、何とか今日まで続けて来れました。まだまだ経験不足は否めませんが「美味しい」を追及して営農しております。昨シーズンより今シーズン、そして来シーズンへと年々向上できたら、お客様に喜んでもらえるはず。と考えています。







いちごの苗を植える貴重な経験ができました。 千葉県産の食材を使ったお弁当は、とても美味しかったです。 作業中の飲み物は、自由に飲んで良かったので助かりました。 日帰りで終日作業のため、観光等する時間はないです。観光したい方にはおすすめできないです。 自分たちが植えたいちごを送ってくださるとのこと。楽しみに待ってます!
参加して良かったと思える経験になりました。
いちごの苗を植える作業をビニールハウス内で行いました。 晴天下の作業は大量の汗をかき、手袋をしていても手が真っ黒になります。3人程度のチームで作業を進めるので、初対面の方とのコミュニケーションをとりつつ作業することが苦手な方にはムツカシイかもしれません。逆にちょっとした力仕事や汚れを気にしない元気な方にはピッタリだと思います。 ご用意いただいた冷たいドリンクで水分補給しつつ作業後の苗のボリュームを見ると、ちょっとした達成感が感じられますよ!
苗付けは単純作業ではありますが、美味しいイチゴに育つように丁寧に作業を実施し、全ての苗付けを時間内に終えることが出来た時は達成感を味わうことができました。昼食には、イノシシを使った4種類のおかずや味噌ピーナッツ等とても贅沢なお弁当を提供頂き、お腹も満足でした。 終日作業&日帰りなので、観光等は出来ませんでしたが、自分達が植えたイチゴが収穫された際には、郵送して頂ける特典が付いています。 数カ月先のお楽しみが付いている”おてつたび”ってのも良いですよね!