天然砂蒸し温泉をはじめ、豊富に湧出する温泉に恵まれている九州本島最南端の地、指宿にあるリゾートホテル

全ての客室から海が見渡せる最高のロケーション、施設内で楽しめる砂蒸し温泉、薩摩の味覚を凝縮したお料理で、国内外から訪れるお客様をおもてなししています。ここで働くスタッフに共通していることは、”人”が好きだということ。一つひとつの出会いを楽しみながら日々の業務にあたっています。

おてつたびの方々

大迫 晴美
人事課係長
自身は旅行とは無縁の仕事人間(´;ω;`)旅好きのお客様とのふれあいの中で旅行気分を味わわせていただいています (o^―^o)ニコ

大切にしていること

「正直・親切・勤勉」に込められた想い
経営理念である「正直・親切・勤勉」には、スタッフに大切にして欲しい三つの想いが込められています。”何事にも素直に向き合いながら、たくさんの知識を吸収し真っすぐに成長すること”、”どんなときでも周りを気遣い笑顔にできれば、廻って自分も笑顔になれるということ”、”様々な事柄に興味を持ち、いつまでも勉強に励むこと”。創業者の坂口善造が、指宿フェニックスホテルの未来と働く人を想い掲げたこのミッションのもと、笑顔溢れる唯一無二のホテルをつくっています。
スタッフが心から満足して働ける環境づくりを
弊社は今、組織改革の最中にいます。1971年の設立時から守り続けた伝統を大事にしつつ、新しい時代に向けた働き方改革を行っています。スタッフ一人ひとりが精神的にも金銭的にも余裕を持って働ける環境を整えること、それこそがお客様の満足にも繋がると考えているからです。せっかく出会えた大切な仲間だからこそ、私たちは、指宿フェニックスホテル、そして指宿という地を一緒に盛り上げてくれる仲間を待っています。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

【南国いぶすき砂むし温泉】砂むし温泉受付のお仕事!疲れた身体は温泉で癒せます!

【南国いぶすき砂むし温泉】砂むし温泉受付のお仕事!疲れた身体は温泉で癒せます!

株式会社指宿フェニックスホテル

指宿フェニックスホテル

鹿児島県
指宿市
十二町4320番地

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(1)
30 女性
2024年06月
★★★★★

初めてのおてつたびでした。おてつたび先も今回が初めての募集で、お互い初めて同士だから私を選んでくださったと伺いとてもうれしかったです。 人事担当の大迫さんをはじめ、従業員の皆さんはとても優しい方ばかりです。砂むし担当のスタッフさんは年配の方が多いですが、皆さん元気でコミュニケーションも取りやすいです。 今回は砂むしの受付を中心に勤務いたしました。業務内容は記載の通りですが、片付けの業務に水に濡れた浴衣を袋に入れて運ぶ作業があります。この作業が地味に大変でした。重たくて運べないときは、砂むしの方に声をかけると手伝っていただけます。 また受付業務は、基本的に1人で対応します。今回2日目までは、フォローの人が付いてくださいました。チケットを預かる、サインをいただくなどお客様の宿泊プランによって対応が異なります。慣れるまではやることが多く大変に感じることがあるかもしれません。また時間帯や日によってお客様が重なり、受付が混雑する時間帯もありました。1人で対応できないときは、砂むしの方がフォローについてくださいますので、不安なときは声をかけるといいと思います。 宿泊した部屋から見る景色が最高です。毎日窓辺に座り海風を感じ、電車の音を聞きながら食事を楽しんでいました。部屋についている冷蔵庫は小さいですが、2Lのペットボトルが入ります。 大浴場も利用可能ですが、部屋のお風呂でも温泉に入れます。温泉のおかげで滞在中にツルツルのお肌に生まれ変わりました。 指宿のレンタル自転車(電動アシスト付き自転車)を無料で借りることができ、近くにあるスーパーやコンビニへの買い出しに便利です。 「emifull」というお豆腐屋さんのカフェがあり、美味しいデザートが楽しめます。豆乳ソフトやシュークリームがオススメです。 指宿フェニックスホテルの従業員の皆さま この度は1週間という短い期間ではございましたが大変お世話になりました。 初めてのおてつたびで、右も左も分からない私に優しく手を差し伸べていただき、何度心が救われたか分かりません。誠ににありがとうございました。 また大迫さんには何かと気にかけていただきました。最終日には観光に連れて行っていただき、ありがとうございました。おかげで指宿のことがますます好きになりました。 また家族で砂むしとタラソパックを体験しに伺いたいと思います。