群馬県"草津の上がり湯"こと「川原湯温泉」にて1661年創業、現15代の老舗旅館「山木館」です。 その泉質は「含硫黄・カルシウム・ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉」で、効能豊かな美肌の湯です。 終業後はもちろん、休館日でも温泉入浴できます。 また、当館を滞在拠点とした旅先のオススメは草津・四万・伊香保温泉や軽井沢で、どこも車で1時間圏内です。 当館は、2000坪の敷地内に植樹された山木に囲まれ、温泉や休養目的だけでなく記念旅行としても利用シーンが多く、静かでプライベートな僅か8室の『おこもり宿』です。
旅館の裏仕事を経験したくて応募しました。また八ッ場ダムのことも知りたいこともありました。朝9時半から12時半まで客室の掃除をしました。夕食の準備、配膳の、お手伝いをしました。汗をかいても入浴は15時まで入れないので汗拭きシートを使っていました。夜の仕事終わりに入る温泉で疲れが取れます。また、汗をかくので水筒も持参して水分を取りながら仕事をしていました。おてつ旅前にパックごはんやスープなど持参しましたが不足分は近くにコンビニとスーパーがないので八ッ場ダムふるさと館や電車に乗ってスーパーに買い物に行っていました。専務に若女将さん、バイトの学生さん、従業員の方、賄いを作っていただいた料理長さん、本当にお世話になりました。優しく、細かいところまで目を配っていただいてありがとうございました。休館日が多くあったので四万温泉や八ッ場ダムふるさと館など観光に行く事が出来ました。ありがとうございました。
お手伝いの内容は記載されている通りでした。私の場合は、朝3時間、夕方から5時間のシフトで中休みが6時間あり、隣町まで電車で移動しレンタカーを借り、プチ観光や買い物をすることが出来ました。 ただ、交通の便はかなり悪く、駅までは歩いて20分ほど、また電車も1時間に一本(無い時間帯もあり)、コンビニも買い出しをするところも近くにはなく、電車を乗り継いで行かなくてはならないため、車で行ける人か歩くのが平気な人をオススメします。 歩いて5分程にあると書かれている自販機は、お茶も水も相場より40円程高いです。 高崎から電車で川原湯温泉駅まで行きましたが、高崎ではICカードをタッチして入ったのですが、川原湯温泉駅はICカードが使えず、また券売機も無いため、JRに問い合わせたりしてかなり時間を費やしました。 部屋もケトルやハンガーがあると記載されていましたが、私の部屋にはなく、(ある部屋と無い部屋がある)中休み中に買い出しに行きました。 作業用の作務衣等は貸出していただけます。作務衣の下に着るものがあると便利です。 温泉へは毎日貸し切り状態で入ることが出来、至福のひとときを味わえます。
1週間強の間、お世話になりました。 一人部屋が与えられるということと、休憩時間が長くて合間に色々出かけられそう、温泉に入れるということで選びました。 初めて伺いましたが、草津に行く途中でよく通っているところの近くで、今回のことをきっかけに知れたことがとても良かったです。 私が担当した仕事はお食事処の業務のみでした。そのため、専務、若女将とはほぼご一緒できる機会がなかったのですが、料理長とアルバイト、パートのスタッフの方と一緒にお仕事させていただきました。 朝7時から9時過ぎまでの業務の後、日中は休憩を挟んで16時から21時までの間、業務内容としては、朝食及び夕食の部屋準備、配膳、下膳、食器洗いでした。 マニュアルなどはないので、基本聞いて覚えるという感じではありますが、さほど難しいことはないので、都度聞いて確認するという対応です。8部屋なので、満室にになっても混雑で大変ということはなく、飲食店でのアルバイト経験などがあれば問題ないと思います。 旅館で働くというのを楽しみにしていたのですが、業務の時間は早番の担当で固定だったため、お部屋の清掃業務などが全くなく、お部屋が見られなかったことなどが残念でしたが、その代わりに自由時間が多く、群馬県内のみならず、色々なところに出かけられたのでよかったです。途中、急遽のお休みも発生したので、とても充実した夏休みの旅行が出来ました。 賄いもととても美味しかったですし、毎晩温泉に入れたのもよかったです。毎日の温泉でリフレッシュ出来てとてもいい体験でした。 アクセスがあまり良くないので、車が使える方は車で参加されることをお勧めします。飛躍的に旅として体験できること、行ける範囲が向上すると思います。 お借りする作業着及びタオル類などが2セットのため、夏場は頻繁に洗濯が必要になると思います、そのため洗剤は多めに持参したほうがいいと思います。賄いはスープ類はないので、インスタントのお味噌汁なども持参すると充実すると思います。 短い間でしたが、転職の間の一回限りのおてつたびをこちらで過ごせてとてもいい体験ができ、本当に楽しかったです。ありがとうございました。
1週間お世話になりました。 お手伝い内容はお部屋の清掃と夕食準備、配膳、下膳が主でした。分からないことは聞けば優しく教えてもらえます。 お昼ご飯にも連れて行ってくださりその際に八ッ場ダムについても教えてもらいました。 温泉は毎日入れ、1週間滞在してましたがほぼ毎日貸切でした。宿周辺はとても静かで夜は星が良く見えます。静かに過ごしたい方にはとてもおすすめの場所です。 機会があれば家族とも訪れたいです、短い期間でしたがありがとうございました!