ホテルレストランのお手伝い(お客様のご案内や食後の片付け、食器類の補充など)をしました。 人気のあるレストランなので客数が多く勤務中は大忙しですが、休憩時間や休日はしっかり取れるので、バランスよく働けました。 施設内の温泉も魅力の一つです。混雑時は遠慮しましたが、サウナや露天風呂も利用できました。 休日には、近くの温泉やお店を巡ったり、雄大な那須岳を見ながら散歩したりすることができて楽しかったです。 ホテル社員の方々には、とても親切によく対応していただき有り難かったです。お客様に接する様子を見て、おもてなしの心を学びました。 生活は、すぐ近くにあるアパートの一室を使わせていただくことができたので快適でした。IH用の調理器具があれば簡単な調理もできます。洗濯機も付いているので、ハンガーや物干しを持っていくとよいです。掃除機はないので、私は持っていった雑巾や箒などが役立ちました。周辺にはスーパーやドラッグストアがあり(徒歩なら20分程度の距離)、不自由なく過ごせると思います。
業務内容は、バイキングレストランでのお客様のご案内や食器を下げたり、カトラリーの拭き上げなど、力仕事はなく、毎回、そのどれかを担当します。スタッフの皆さんからは、笑顔で気さくに声をかけてくださり、業務も丁寧に教えてくださいました。 到着日は、制服のサイズ合わせから館内の施設利用など、時間をかけて案内していただきました。質問にも丁寧に答えていただき安心できました。 制服は、ブラウス、ベスト、スラックスと、オシャレでカッコ良かったです。 食事は、希望すれば昼と夜で、食堂でバランスの取れた手作りの定食が食べられました。とてもおいしかったです。 お部屋は、ホテルから徒歩1分のワンルームで、テレビ、レンジ、湯沸しポット、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ユニットバス、布団、ハンガーと、一揃えが用意されていて快適でした。 お風呂は部屋では使わずに、温泉の大浴場へ行き、毎日2回入って疲れを癒していました。シャンプーやトリートメントなど、すべて備え付けてありました。タオルだけ持っていけばOKです。 自転車を借りて、10分程度走ると大きなスーパーがあり、お惣菜も多く、すべてのものが揃います。 ホテルでは、毎日ロビーでイベントを行っていて、お客様として参加できました。 年末年始のカウントダウンパーティー、ステージショー、コンサート、大抽選会 落語講演会としっかり楽しみました。 休日は、那須アウトレットやスーパーに買い出しに行ったり、敷地内を散策したり、温泉に浸かったり、のんびりと過ごせました。 普段は事務の仕事をしているので、すべてが初めての体験ばかりでした。働きながらホテルのお楽しみや温泉を利用できて、那須での生活を体験できました。また、初めてのひとり暮らしも体験できたことなど、私にとってとても濃い時間となりました。ありがとうございました。