牛のエサとなる飼料稲をメインに、牧草・ブロッコリー・ジャガイモを作っています。 国産のエサ自給率UPと地域の農地維持に応えるため、様々な特殊農業機械を用いて、 150ha強で大量生産・収穫受託を行っています。 おてつたびでは、主に露地栽培しているポテトチップス用のジャガイモの作業をお願いします!
内容は記載通りの種芋をひたすら切る、というものでした。慣れてくると他の参加者の方や受け入れ先の方々ともお喋りしながら作業でき、仕事をしながらもそこが一つのコミュニケーションの場になっていたように思います。 今回一番自分が感じた魅力は、受け入れ先の方々の仲が本当に良いことです。全員が一つの家族の一員のような、そんな印象を受けました。 たくさんお世話になりました、本当にありがとうございました!!
種じゃがいものカット作業を行いました。難しい作業はなく、会社の方々は皆さん親切に受け入れてくださいました。 社長さんがとても親しみやすく、私たちが快適に過ごせるようにアテンドしてくださいました。 泊めて頂いたご両親のお宅での生活も快適で、個室でプライバシーが考慮されていました。八代弁が理解できないこともありましたが、ご両親のことが大好きになりました。ご両親の作る朝食は絶品ですよ。 交流会では他の農家の方、おてつたび参加者の方とお話をさせて頂きました。八代は穏やかで優しい方ばかりです。是非また行きたいです。