山形県西川町にある町の第三セクター所属の地域おこし協力隊がサポートとなって約4,500人の町の課題解決へ挑むミッション!全国のおてつびとたちを”おたすけ隊”に任命して、21日間滞在してもらってます!(勤務は14日間)

春夏秋冬、各季節にあった地域の課題に向き合う3週間。四季全て訪れた経験のある先輩おてつびともいます!ミッション後、プライベートで何度も西川町まで遊びに来てくれる方々がいて、おてつたびを通じで来られる”おてつびと”の皆様には大変感謝です。ありがとうございます。

おてつたびの方々

堀 豊
堀 豊
地域課題解決課長
西川町が好き過ぎて、西川町を盛り上げるために、単身赴任だけど移住しちゃった人間にしか興味がない(笑  おせっかい大好き”ほりっくす”です!
礒合 勇斗
礒合 勇斗
西川町地域おこし協力隊
2024年の冬におてつたびで西川町に来て、2024年の春から協力隊として活動し、この町の魅力を伝えます!

大切にしていること

地域との交流と山形県西川町の衣食住を体感しながら、田舎暮らしの体験を通じて移住希望者を増やす!
旅では決して出会えない、知り得ない情報、ローカルな環境の中で、四季折々の地域課題のミッションをクリアして、地域移住に興味を持ってもらえる方が一人でも増えることを望んでます。
老若男女の世代を受け入れ、シェアハウスで暮らしてもらってますが、全国から偶然に出会ったメンバーたちが、仲良くなって各地で再会してくれたりしてます。これこそがおてつたびの魅力のひとつだと思って、継続して”おてつたび”を利用させてもらってます。
シェアハウスが無理(男女が同部屋になることはありません)な方は申し込みをしないことをお勧めまします。みんなで一緒に暮らすことの魅力を感じてもらいながら、多世代、同世代の交流、地域の方々との交流、
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

”町のおたすけ隊”になって!!地域おこし協力隊たちと一緒に地域課題解決に挑戦!!【月山和牛三酒祭りのイベントスタッフとしても活動】シェアハウスで過ごして地元のお母ちゃんの手料理を頂いたり、田舎のローカルを知れる旅です!

”町のおたすけ隊”になって!!地域おこし協力隊たちと一緒に地域課題解決に挑戦!!【月山和牛三酒祭りのイベントスタッフとしても活動】シェアハウスで過ごして地元のお母ちゃんの手料理を頂いたり、田舎のローカルを知れる旅です!

滞在期間が27日!?えっ!?長い!!と思ったそこのあなた!レビューを見れば、きっと西川町に来たくなります!たくさんの応募間違いなし!行きたい理由と自己紹介の内容で判断します!西川町でお会い出来るのをお待ちしてます。

滞在期間が27日!?えっ!?長い!!と思ったそこのあなた!レビューを見れば、きっと西川町に来たくなります!たくさんの応募間違いなし!行きたい理由と自己紹介の内容で判断します!西川町でお会い出来るのをお待ちしてます。

【子ども達の見守り、夏祭りの企画開催】山形県西川町で、子ども達に関わる”おたすけ隊”を今年も大募集!★教員を目指している方、★子供と関わるのが好きな方大歓迎!!地域のお困りごと解決”おたすけ隊”のお仕事もあります。

【子ども達の見守り、夏祭りの企画開催】山形県西川町で、子ども達に関わる”おたすけ隊”を今年も大募集!★教員を目指している方、★子供と関わるのが好きな方大歓迎!!地域のお困りごと解決”おたすけ隊”のお仕事もあります。

山形県西川町”おたすけ隊”|夏祭り&町民のお困り事&地元企業のお手伝い!田舎飯・地域体験・田舎暮らしを地域おこし協力隊と満喫する充実の25日間!!

山形県西川町”おたすけ隊”|夏祭り&町民のお困り事&地元企業のお手伝い!田舎飯・地域体験・田舎暮らしを地域おこし協力隊と満喫する充実の25日間!!

”町のおたすけ隊”のお仕事です!!地域おこし協力隊たちと一緒に地域課題解決に挑戦!!【町民のお手伝いやさくらんぼの収穫や地元企業のお事体験も】シェアハウスで過ごして地元のお母ちゃんの手料理を頂いたり、田舎のローカルを知れる旅です!

”町のおたすけ隊”のお仕事です!!地域おこし協力隊たちと一緒に地域課題解決に挑戦!!【町民のお手伝いやさくらんぼの収穫や地元企業のお事体験も】シェアハウスで過ごして地元のお母ちゃんの手料理を頂いたり、田舎のローカルを知れる旅です!

【"山菜王国"西川町で山菜収穫!!】山菜収穫・加工や園地整備のお手伝いをする”おたすけ隊”として活動していただきます。採れたての山菜を食べて山の恵みを堪能しよう!!田舎飯・地域交流を通して田舎暮らしを体験in山形県西川町

【"山菜王国"西川町で山菜収穫!!】山菜収穫・加工や園地整備のお手伝いをする”おたすけ隊”として活動していただきます。採れたての山菜を食べて山の恵みを堪能しよう!!田舎飯・地域交流を通して田舎暮らしを体験in山形県西川町

西川町総合開発株式会社

道の駅にしかわ

山形県
西村山郡西川町
水沢2304

おてつたび参加者レビュー

★ 4.9(63)
40 男性
2025年07月
★★★★★

今回のおてつたびに期待していた事 西川町での暮らしを体験 様々なお仕事を体験 地域の人たちとの交流 お手伝い内容 地域イベントのお手伝い 地域の人たちの困り事の解決 (今回は草取り) おてつたび先の魅力 アテンドしてくれる担当の方々が地域の魅力を感じるように様々な計画や送迎してくれ、滞在中に必要なことをサポートしてくれる おてつたび先の方へのメッセージ 手厚いサポートのおかげで楽しみながら、過ごすことができました。ありがとうございました。また西川町に帰りたいです 今後の参加者へアドバイス 仕事はコミュニケーション力と体力が求められることが多かったです。その分難しいことは無く誰でもできるお仕事です。 時期に応じた多種多様な経験ができます。 しかし、その代わり単純作業が多く、スキルアップにつながるようなお仕事はありませんでした。 シェアハウスでの暮らしはメンバーによるかもしれませんが、基本めっちゃ大変です。食事など様々な常識が違うのでお互いを分かり合い、必要なことはルールをつくるところかははじめました。その代わりここでの経験が一番記憶に残り、楽しい思い出となっています。 1人で過ごす時間が好きな人よりも誰かと一緒に過ごすのが好きな人の方が向いています。

50 女性
2025年07月
★★★★★

猛暑の中、初めて体験する仕事ばかりでハードな内容でした しかしそれ以上に関わった全ての人達があたたかく素敵すぎて充実した3週間を過ごすことができました マラソン大会でのランナー達から又サポートするスタッフ達の声かけにパワーをもらい、 5年生の自然教室に同行し子供達と交流がありその後のお祭りなどで再会したり、 草むしり後においしすぎる朝食をご馳走になり、 シェアハウスで田舎飯を振舞って頂き楽しい会話をしたり、 おばあちゃん達の方言が理解できずに聞き直すコミュニケーションがとれたり 毎日たくさんの方々と出会いあたたかさに触れ西川町を盛り上げてる感じが伝わってきました また行きたいリピーターが多くいるのも納得です

20 男性
2025年07月
★★★★★

期待していたこと 今回のおてつたびでは募集内容にも記載のあった地域の方々との交流を期待していました。地域の方とお手伝い先や交流会、田舎飯など様々な形での交流の機会を作って頂いたことで、活動後半では道端で会ったら会話が始まるようなそんな関係にもなれました! お手伝い内容 この7月期間では、フルマラソンスタッフから始まり、小学生の自然宿泊体験の付き添い、草刈り、地元企業のお手伝い、高齢の方の週一の集い、学童、縁日、夏祭りスタッフなど幅広くお手伝いさせて頂きました。 地域の魅力 この西川町は人が良い歓迎のムードのある町で、移住してきた人もいる町です。すごく良くしてくれるからこそ、より何かできることはないだろうかとプラスに思考できる環境でした。 ズーズー弁結構好きです笑 山形県全体なのか定かではありませんが、入浴料が異常に安いです。東京の銭湯の1回分で約2回入れる。 新たな施設が思いの外多く、イベントも多く開催しており地域の若返りを図っています。 そして町民が町民のためにという気概が凄く素敵でした! おてつたび先の方へ 今回関わらせて頂いた皆様、とても多くの経験をさせて頂きました。ありがとうございました!何より皆さまが快く受け入れてくださったお蔭様で西川町が好きになり、またプライベートでも関わっていきたいと思いました!またお邪魔させてください! 今後の参加者へ シェアハウスかつ町の方とお話しする機会もたくさんあります。そして町の人は人が良く、ウェルカムな雰囲気と共によく僕たちのことを見てくれています。今まで関東の都会でしか暮らしたことない方は特に距離の近さにギャップを覚えるかもしれませんが、そのギャップを受け入れ楽しみましょう!人の温かさがやっぱり来てみて好きだなぁと思いました。(by 都会暮らしの田舎憧れ野郎)

20 女性
2025年07月
★★★★★

●今回のおてつたびに期待していたこと おてつたびでは、普段の生活では出会えないような人たちとの交流ができたらいいなと思い、参加を決めました。地域の暮らしを体験しながら、新しい価値観に触れることを楽しみにしていました。 ●お手伝い内容 お手伝いの内容は、町民の方々のご自宅や町の施設周辺での草刈り作業、そして地域のイベントスタッフとしてのお手伝いが中心でした。 草刈りでは、地域の方々と一緒に作業をする中で、お話を伺う機会もあり、地域のことを直接知る貴重な時間となりました。イベントでは、小学生のサマーキャンプのスタッフ、夏祭り、花火大会など、さまざまな行事に関わらせていただきました。それぞれの場面で地域の皆さんと協力しながら進める楽しさがあり、本当に充実した日々でした。 ●おてつたび先の魅力 今回訪れた西川町は、とにかく自然が豊かで空気がきれい。四季の美しさや山々の景色に癒される毎日でした。そして何より、地域の方々の温かさが本当に心に残っています。初対面とは思えないほど親しみやすく、どこか「ただいま」と言いたくなるような安心感がありました。 他のおてつたびとはまた違った、多様で深い経験ができる場所だと思います。 ●おてつたび先の方へのメッセージ 短い間でしたが、温かく迎えてくださり本当にありがとうございました。たくさんの経験をさせていただき、毎日が新しい発見の連続でした。皆さんの手厚いご対応のおかげで、とても過ごしやすく、思い出深い日々になりました。またぜひ遊びに行きたいと思います! ●今後の参加者へアドバイス とにかくごはんが美味しすぎて、お腹がはちきれそうな毎日でした!笑 つい食べすぎてしまうので、食べすぎにはご注意を。でも、それだけでも西川町に来る価値があると思います! 自然と人の温かさに触れられる、素敵な体験が待っているので、迷っている方はぜひ一歩踏み出してみてください!