クロファームは熊本県八代市の山間で イチゴ・柑橘(ネーブルオレンジ・晩白柚など)・ショウガ の栽培をしています。 透き通るほど綺麗な上流の川の水を使っているので、美味しい果物が採れます。 人との絆や繋がりを大切に、地元を盛り上げたい。 ぜひ一緒に農業をやってみませんか!
作業は収穫、剪定前の枝の紐外し、出荷です。慣れぬ作業でもわかりやすく教えてくださいますし、質問しやすいアットホームな所でした。ネーブル、八朔、デコポン、晩白柚と沢山の柑橘類の生態を見る事ができたのは、貴重な経験です。地元の方々や、他の農家でおてつたびをしている方々との交流があり、多くの出会いを楽しめました。 市役所の方々、地元の方々、みなさんの八代市への熱い思いに触れる度に、農業だけでなく地元のリアルな問題を身近に感じられた機会でもありました。 ANAあきんどコラボがあったからこそ、遠方の熊本に行こうと踏み切れました。 コラボの制度を使い、八代市意外の熊本観光も存分に楽しめました。 ぜひ、続いてほしいコラボです。 帰宅したばかりですが、再訪のことばかり考えてしまうほど、素敵な所でした。
今回のおてつ旅では、主に収穫、収穫後の剪定準備、出荷など一貫した流れのお手伝いをさせていただきました。あいにくのお天気でしたが、今回担当した果樹はビニールハウス内だったので比較的暖かく、作業がとてもやりやすかったです。(12月参加)初めての果樹作業でしたが、黒田さん、またご家族の皆様はじめ和やかな雰囲気で、気軽に質問でき、不安なく取り組むことができました。 今回は八代市と農家さんの合同で実施された試みで、八代市の皆様との繋がりを積極的に広めて頂き、思いがけずたくさんの皆様とお話ができました。皆様快く受け入れてくださり、農業発展への熱意と思いを熱心のお話を伺うことができました。2日目の交流会では他農家さんへおてつたびにいらした方とも輪を広げることができ、大変貴重な経験となりました。 また、八代市とANAダイナミックパッケージとのコラボ企画ということもあり、旅費の面でとても助かりました。 おてつたびで参加していなければ、ここまで八代市の皆様と交流、経験ができなかったと思っています。 4日間という短い時間でしたが、居心地が良く、あっという間に時が過ぎてしまいまだまだお手伝いで居残りをしたい気持ちでいっぱいでした。 クロファームさんでは柑橘以外も種類豊富に育てていらっしゃるので、また季節を変えて作物のお手伝いに訪れます!! 本当に本当にお世話になりました。ありがとうございました!!