ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

【緑豊かな高原のプチホテル♪休暇村帝釈峡】ビュッフェレストランの調理補助及びオープンキッチンでの簡単な調理、接客のお仕事募集です!

【緑豊かな高原のプチホテル♪休暇村帝釈峡】ビュッフェレストランの調理補助及びオープンキッチンでの簡単な調理、接客のお仕事募集です!

【渓谷が美しい風景を織りなす帝釈峡】リゾートホテル内レストランのホールスタッフ募集♪ 

【渓谷が美しい風景を織りなす帝釈峡】リゾートホテル内レストランのホールスタッフ募集♪ 

【緑豊かな高原のプチホテル休暇村帝釈峡】リゾートホテル併設のログケビン清掃と食器洗浄のおてつたび募集♪

【緑豊かな高原のプチホテル休暇村帝釈峡】リゾートホテル併設のログケビン清掃と食器洗浄のおてつたび募集♪

【緑豊かな高原のプチホテル休暇村帝釈峡】リゾートホテル併設のログケビン清掃と食器洗浄のおてつたび募集♪

【緑豊かな高原のプチホテル休暇村帝釈峡】リゾートホテル併設のログケビン清掃と食器洗浄のおてつたび募集♪

【渓谷が美しい風景を織りなす帝釈峡】リゾートホテル内レストランのホールスタッフ募集♪ 

【渓谷が美しい風景を織りなす帝釈峡】リゾートホテル内レストランのホールスタッフ募集♪ 

【緑豊かな高原のプチホテル♪休暇村帝釈峡】ビュッフェレストランの調理補助及びオープンキッチンでの簡単な調理、接客のお仕事募集です!

【緑豊かな高原のプチホテル♪休暇村帝釈峡】ビュッフェレストランの調理補助及びオープンキッチンでの簡単な調理、接客のお仕事募集です!

休暇村帝釈峡

広島県
庄原市
東城町三坂962-1

おてつたび参加者レビュー

★ 4.58(24)
50 女性
2025年08月
★★★★

得られた体験 車で参加したので、1〜3時間走れば宮島・倉敷・出雲まで行くことができ充実したおてつたびになりました   仕事内容 ビュッフェの準備・片付け・ドリンクオーダー受け・下げ膳でした。覚えることは多いですが慣れるとスムーズにできます。 タブレットでのオーダー入力のミスがあった時は、忙しい中でもすぐに対応してくださり助かりました。困った時でも聴きやすい環境でした。 生活面 個室寮で特に問題なく快適に過ごすことができます

20 女性
2025年08月
★★★★★

1ヶ月お世話になりました! 🧑‍🍳仕事内容...朝食と夕食のビュッフェの準備・片付けがメインで、覚えることはありますがそんなに難しくはありません。ただシフトによっては中抜けがあって、拘束時間が長いです。(中抜けの間に観光に行くとかは厳しいかも...) 🛏️住環境...虫、特に顔の周りに集まる小さな虫(虫除けが効かない)がとにかくたくさん出ます。あとは標高400mくらいのとこにあるので夏でも涼しく、9月末には少し寒さを感じるほどでした。 🩷その他良かった点...休日には最寄駅まで送ってもらって、電車で倉敷・三好・新見などいろんな場所に観光に行けました!また朝食ビュッフェは種類が多くどれも美味しかったです♪ 私は車がないので休日の度に送迎してくださってありがたかったです。また職場の人は若い人が多く、みなさん仲良くしてくれました。ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

30 女性
2025年08月
★★★★

コテージ清掃と、食器洗浄のお仕事を経験させていただきました。 コテージ清掃は、掃除機がけ、水回りの清掃、拭き掃除、チェックインに備えたタオルのセットなどを行いました。チームで作業するスタイルだったので、疑問に思ったことはその場で確認し、声を掛け合いながら不安なく作業にあたれました。地元の方ばかりで、ちょっとした雑談の中で地域のお話を聞けるのは楽しかったです。 食器洗浄は、食器洗浄機にかける前の予洗いと、洗浄が終わった食器類の片づけを行いました。ベテランの方に作業の進め方を教えてもらえます。途中で水分補給の気遣いもいただきながら、スピード感はもちつつ雑談を交えて和気あいあいと作業できました。 スタッフのみなさんはとても親切で、シフト終わりや休日に地元をご案内いただくこともありました。コテージ清掃以外の方とも交流することができ、たくさん刺激をいただきました。フロントで電動自転車を借りられるので、坂を気にせず周辺の観光地や東城のまちなかへも自由に移動できました。また、三食ともたっぷりのまかないをご準備くださり、恵まれた環境でした。この1か月、公私ともにお世話になりました。関わってくださったみなさん本当にありがとうございました。 おてつたび検討中の方へ。寮については、新しくはないものの、しっかり清掃をしていただいています。ただ、森の中に建てられていることや、霧が発生しやすい土地柄であることから、湿気はかなり強かったです。それに伴うカビ・ダニの弊害も発生しており、この時期におてつたびに来られる方は対策グッズをもってこられた方がよいと思います。

40 女性
2025年08月
★★★★

コテージの清掃と、皿洗いをさせて頂きました。 作業中は、思っていた以上に汗をかき、疲れを感じる事もありましたが、人情に触れ、1ヶ月間やり遂げる事が出来ました。 コテージに座って、ぼんやり景色を眺めたり、お休みの日に、車窓からみる田園風景が好きでした。 棚田が美しくて、ずっとみていたかったです。 寮の部屋で使用する為に、鍋を持参しましたが、IH対応では無かったので、使う事が出来ませんでした。 持参するなら、IH対応の鍋を持参するのが良いです。