私たちは2020年に山形県尾花沢市で新しく農業を中心とした事業を開始しました。 地方の自然があるからこそ休暇にリフレッシュできたり、地方で生産される農産物など美味しいものを食べることができます。 地方があるからこそ、日本での生活はより豊かになるのではないかと私たちは考えます。豊かな自然を守り、農産物を生産する農業はとても重要な仕事です。 私たちはスイカとメロン、大根、タラの芽の栽培を行い、雪国で1年中農業を行っています。美味しい生産物をお届けすると共にみなさんが幸せになれるように事業を展開していきます。
農業のことを少しでも知りたいと思い応募しました。スイカという重い食べ物・炎天下の作業で疲れや筋肉痛はかなりありましたが、心地よい疲労で体調はとても良かったです。 また、社員の方々が優しく細やかに気遣ってくださいました。 なぜ農業をやろうと思ったのかや、経営の大変さ、スイカの繊細さなども色んなことを聞けたのも良かったです。 スーパーは遠いので連れて行ってもらうか、事前に準備がいると思います。 気になるなら虫除けスプレーもあるといいと思います。 夏は汗をすごいかくため、書いてある通り着替えは多めに持っていく方が安全です。わたしは昼間に一回着替えをしてました。
4日間ありがとうございました。 作業内容は記載の通りでした。ただ、天候や風の状況で作業が変わることもあります。 1日の流れは、8時から12時が午前の作業で、1時間30分の休憩後、13時30分から17時30分までが、午後の作業です。 初めての方でもおてつたびのかたが優しく教えてくれるので、心配なく、作業ができます。わからない時も丁寧に説明してくれます。作業中「大丈夫ですか?」などと、こちらのことを気にかけてくれます。私も不安なく楽しく作業ができました。 宿泊施設のまわりにはコンビニ等買い物できる場所がありませんので、食事等の買い物は宿泊施設に向かう前に済ませておいたほうがいいです。 また、機会があればよろしくお願いいたします。