ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島🏄エンジェルロードに一番近い宿。穏やかな瀬戸内海を望むお宿で食器洗浄のおてつたび🍽お仕事はテキパキ・休憩時間はのんびり島時間

小豆島国際ホテル

香川県
小豆郡土庄町
甲24-67

おてつたび参加者レビュー

★ 4.65(26)
40 女性
2025年09月
★★★★

島での暮らしがどのようなものか体験してみたく参加しました。 ホテルの目の前にはエンジェルロードがあり、毎日海を眺め波の音を聞きながら生活でき感動しました。 おてつだいについて 勤務内容は洗い場で、洗浄機にかける前の食器の予洗いと洗浄後の拭き上げなどです。作業時間は朝7:30から10:00〜11:30、晩18:30から21:30〜22:30など忙しさによっていろいろです。慣れるまで最初の数日は特に大変に感じました。これからの紅葉の季節が1番忙しいようです。洗い場での仕事は初めてで不安もありましたが、ベテランの皆さんにフォローして頂きながら安心しておてつだいをすることができました。皆さん素早くかつ丁寧な仕事をされていて感服いたしました。お忙しい中、ありがとうございました。 生活環境について すぐ近くにセブン、ダイソー、しまむら、ザグザグ(ドラッグストア)があるので日用品等は様子を見て現地調達されることをお勧めします。 また近くに飲食店もたくさんありますが出勤日には昼と夜のお弁当を用意して頂けるため計画性が必要です。 寮のお部屋は広く、最初にしっかり掃除をすれば快適です。海が見えるのも素敵ですが網戸がないので窓を開ける際は蚊や虫が入らないように工夫が必要です。共用部分については写真などから覚悟はしていましたが、潔癖症の方には少し厳しいと思います。お風呂はホテルの大浴場を利用でき有り難かったです。5:00〜9:00、15:00〜24:00いつでも利用させて頂けます。露天風呂は温泉です。売店も割引で購入させて頂けます。 観光について 持ち込んだ自転車で海沿いを走るのが最高でした。海、島、山、中山千枚田の田んぼなど、とにかく景色が素晴らしく美しいです。バスも利用しましたが、遠出をする場合は電動自転車を借りればよかったと思いました。 島全体を巡る観光バスツアーも利用しました。自由時間は短いですが効率的に要所を巡ることができます。 短い間でしたが、おてつたび先でお会いした方々には大変お世話になりました。小豆島がまた訪れたい場所となりました。ありがとうございました!

50 女性
2025年09月
★★★★

アットホームな雰囲気という言葉から勝手に小さめのホテルをイメージしていましたが、実際は大きなホテルでびっくりしてしまいました。 仕事は朝7時半からと夜6時半からの厨房での洗い場業務ですが、私の場合は朝と夜で配置場所が違ったので寮からの経路がわかりづらく最初は何度も迷いそうになりました。洗い場ルールも朝と夜で違うので慣れるまではとまどいました。仕事場でご一緒する皆さんはちょっと取っ付きにくい方もいますが殆どの方は親切でした。おてつたび担当の方はいつも忙しくしていて毎日廊下で何度もすれ違うのですが、そのたびに気さくに声掛けしてくれるので困ったことがあれば聞きやすい雰囲気を作ってくださいました。 仕事には募集要項にあるようにスピード感、集中力、効率性が求められます。メインの仕事は食洗機に入れる前の食器を軽く洗う作業ですが、運ばれてきた食器をカートから運ぶ、洗い上がった小物食器やカトラリーを拭いて片付ける、などの他の作業も臨機応変に行います。 初めは手荒れが嫌なので持参した肘までのゴム手袋を使用していましたがとてもじゃないけど着脱の手間や暑さ、ご飯粒の確認など無理なのですぐに使用をあきらめました。特に夜の現場は手袋の着脱などしている余裕はなく、周りの皆さんがものすごい勢いで動いている中で初めは指示されないと動けないのでとにかく邪魔にならないよう苦労しました。 仕事と生活リズムに慣れてからは休日と空き時間にあちこち観光できました。バスで醤油蔵や寒霞渓、電動自転車でオリーブ公園や中山千枚田、フェリーを乗り継いで男木島も行けました。バスは本数が少なく乗り継ぎが非常に悪いので紙の時刻表を入手してよくよく計画を練るのがおすすめです。 まかないは仕事のある日は昼と夜にお弁当が用意されているので不要の時は夜に2個食べるか自室の冷蔵庫に入れて朝食べるかしないといけません。私は顔見知りの人にあげたりしました。 なかなか行けない小豆島をじっくり味わいました、お世話になりました。貴重な体験をどうもありがとうございました。 追記:私の場合は勤務時間が記載よりだいぶ短い日が多く予定よりも28時間マイナスになりそうです。それでも仕事はハードに感じたので予定通りだったら観光する元気がなかったかもとは思いますが、事前に確認した方がよいかと思いました。

20 男性
2025年07月
★★★

とても良かったです!

50 女性
2025年08月
★★★★★

初おてつたびで、初ひとり旅でもありまりました。 不安ばかりが募る中で、いくつかの目標を立てておりましたが、達成する事ができました。 離島の現状も知ることができ、全てが学びとなり良い経験をさせていただきました。 『おてつたび先の方へ』 お心遣いに感謝申し上げます。 一緒にお仕事させていただきました皆様に、よろしくお伝えくださいませ。