・お手伝い内容 仕事内容に関しては記載の通りで、注文取り、ビールを注ぐ、軽食の調理、片付け、レジやお客様との会話がございました。繁忙期が終わったあとで閑散期での参加もあり、仕事量は少なかったです。あまり挑戦できなかったのが心残りです。ですが、スタッフの方と話すことが多く、琴平の魅力を知れたり仲良くなれました。 ・環境、魅力 琴平という土地に初めてきて感じたことは、人が温かく優しい土地だということです。従業員の皆様もすぐに仲間として受け入れてくださって、とても働きやすい環境でした。特に初日に琴平の中を案内していただいたり、DONZOでほかのおてつびとの方々とお酒をのんで親睦会をしていただいたことは、すごく心強かったです。DONZO Brewingでのおてつびとは私1人でしたが、同じ琴平の中でいろんな事業者さまがおてつたびを募集しており、そこでのおてつびと同士の交流も楽しい思い出でした。みんなでいろんなところに遊びに行ったり、コトリという場所があったことで飲み会やご飯会したのが学生時代に戻ったようで、すごく居心地が良かったです。また、琴平市内のお店でもスタッフ、地元の方がすごく親しみやすい雰囲気で第二の故郷のように思えました。 ・アクセス 琴平駅から宿泊先、おてつたび先も近く、アクセスもよかったです。宿泊先は事務所にもなっていて、お風呂やトイレ、キッチンに行く時に事務所を通るので、社員さんがいる時間は気を使いますが、社員さんとご飯を食べたり交流できるので楽しくもありました。滞在中の移動手段は琴平の中であればmobiという配車サービスを無料で使えました。金比羅さんも近くにあるので、ぜひいってみてください。 ・おてつたび先の方へ 1週間という短い期間でしたがとても濃くて楽しい時間を過ごせました。大変お世話になりました。またおてつびとみんながそれぞれのキャラがあり、なかなか出会うことのない貴重な体験と刺激がありました。 本当にありがとうございました。