山陰・但馬の大自然と悠然と流れる円山川に囲まれた『ひだまり』。充実の施設とサービスの心でお客様をおもてなしいたします。

山陰・但馬の大自然に囲まれた当館。 目の前に広がる湖、少し目を上げると雄大な円山川、その少し下流には日本海が広がり、裏には緑いっぱいの山々が佇みます。 決して豪華絢爛といったようなお宿ではありませんが、そこにいるだけで、どこか癒されるような・・・そんなお宿です。 山の緑と澄んだ空気に包まれながらごゆっくり『おてつたび』してください。

おてつたびの方々

大切にしていること

すべてはお客様のかけがえのない一日のために
旅館は「楽しみと喜びを感じていただく場所」 そして、旅行というのは「大切な人」と「かけがえのない時間」を過ごす、特別なひとときの連続。 当館で過ごす時間が、お客様にとってそんな「かけがえのない1日」となるよう、心のこもったサービスを提供しております。
「好きを土台に」働いています
当社は縁あって一員となってくれた社員が好きなこと、興味のあることに全力で取り組めるよう、あらゆる可能性を模索しながら具体的なアイディアに落とし込んでいく予定です。 働き先の選択肢がたくさんあり、好きなことを追求できる環境が当社にはあります。社員の一人一人が輝けるところが必ずあります。
『城崎温泉』からお車で10分
兵庫県立円山川公苑のすぐ近くです。 春は満開の桜、夏は海水浴、秋は紅葉狩り、冬は日本酒と松葉ガニ、どの季節も楽しむことができる地域です。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!【日程を追加して募集をさせていただきます】

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!【日程を追加して募集をさせていただきます】

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!【キャンセルがございましたので追加で募集をさせていただきます】

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!【キャンセルがございましたので追加で募集をさせていただきます】

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!

城崎のはずれ、円山川のほとりにある、緑に囲まれた料理宿「ひだまり」レストランの接客補助業務のおてつたびを募集します!

株式会社アウルコーポレーション

温もりの宿 ひだまり

兵庫県
豊岡市
小島1188-8

おてつたび参加者レビュー

★ 4.25(8)
10 男性
2024年08月
★★★★★

宿泊者への食事の配膳や片付け、準備をします。仕事が終わり次第勤務終了のため、時間が長くなることもあります。 お弁当がついてくるが野菜中心のメニューが多いのでおかずになるものを買い込んでおくと良い。

20 女性
2024年08月
★★★★★

お仕事内容は、ほとんど掲載されていた通りでお食事の説明や配膳、ドリンク作り、片付けなどがメインでした。特別に難しい作業はなく2、3日で大体の仕事の流れは掴めるようになりました。 お休みの日は城崎の温泉をめぐったり、街でゆっくりしたりと普段は観光地ではできないようなゆったりとした贅沢な時間の使い方ができました。 2週間という短い期間でしたが、スタッフの方々が温かく迎え入れて下さり、いろいろと丁寧に教えて頂きました。ありがとうございました! またいつか遊びに行きます♡

20 女性
2024年08月
★★★★★

2週間お世話になりました。 お手伝い内容は主に朝(6:45-10:30くらい)と夕方(16:00-21:30くらい)の配膳と接客です。お料理の準備やお客様への説明等覚えることはやや多いですが、スタッフの方が優しく丁寧に教えてくださるので安心です。 お休みの日は自転車を借りて城崎を観光したり、天橋立や鳥取砂丘にも行けて充実した毎日を過ごせました。 タオル、バスタオル、シャンプー・リンス・ボディソープ、ドライヤーが貸し出し不可とされていますが、借りることができました。ハンガーも多くはないですがありました。 楽しく観光ができて、職場の雰囲気も良かったので、個人的におすすめのおてつたび先です! 温もりの宿ひだまりのみなさま、この度はおてつたびを通して楽しい経験をさせていただき、ありがとうございました。

50 男性
2024年08月
★★★

お盆の繁忙期に『調理補助』をさせて頂きました。お客様に提供するお皿の上での食材セッティングがメインでした。学生時代のバイトで厨房で仕事をした経験は多少はあったのですが、ほぼ素人の状態の中、親切に教えて頂き、また何度も同じ質問をしたりしてご迷惑をお掛けしたと思います。【6:00~10:00】【15:00~19:00】と4時間ずつの勤務でちょうど良かったです。 お客様に出す漬物数種をお皿に並べたり、焼肉用野菜を数種並べたり、と楽しくやらせて頂きました。 休憩時間は山陰海岸国立公園へのドライブを楽しみました。雄大な日本海の景色を見ながらのドライブは最高でした。 現地海産物を食べられる食堂や豊岡への買いだしを始め車が無いと非常に不便ですので、車持参は必須です。 お弁当は現地の業者のもので漬物が5種類+何かという感じでした。 私は途中から豊岡にてすき家や王将で食べるようになり、弁当は朝食にしてました。 おてつたびが決まってからチャットでやり取りしていた方と現場フロントとコミュニケーションが取れていないようで、到着初日に指定時間に着いていた上でご挨拶をしましたが、2度程帰らされました。また、その後厨房でご挨拶をしていた際に配膳の男性が『奴はおてつたびから来た。俺に挨拶していない』など別部屋で陰口をしていたのを聞いたので、初日の段階で戦意喪失してしまいました。 厨房の方が皆さん良い方でしたので、そのような初日の戦意喪失を乗り越え、 楽しく働く事が出来、また料理人の世界を知る事が出来ました。また温泉旅館のオペレーション等にも触れる事が出来、ビジネス面でも勉強する事が出来ました。短い間でしたが、ビジネス畑のオフィスワークしか知らなかった私にとても貴重な経験をさせて頂き、とても感謝します。