奈良県川上村|自然と人とアートを結ぶ交流拠点  芸術の森で一緒に働いてみませんか。

豊かな緑と清澄な空気。 吉野川紀の川最上流に位置する水源地の村・川上村にある「匠の聚(たくみのむら)」は、 芸術家たちの生活と創造の場。 訪れた人は、ものづくりの楽しさや川上村の風土を体感できる場所でもあります。 絶景のカフェやギャラリー、アート体験ができる工房、宿泊コテージも備え、 地域に必要な場所として村民の豊かな暮らしを実感できる「場」を運営し、 都市部の方には「街にはない村の魅力」を届け、 自然と人とアートの大きな交流拠点を目指しています。

おてつたびの方々

井上 進哉
井上 進哉
責任者
川上村生まれの49歳です。旅をしながら川上村の魅力を探して、共にその魅力を届けてくれたら嬉しいです!宜しくお願いします。

大切にしていること

川上村の今を発信すること
現在、匠の聚に居住し創作活動を行っているアーティストは7名。真摯にものづくりに向き合い、その感性をカタチに変えて発信を続けています。私たちスタッフも施設運営をとおして自然と人とものづくりの素晴らしさを発信したいと考えています。 小さな村の価値を一緒に見出し届けてくれる方を探しています。
川上村を元気に!
在住するアーティストたちとの交流機会としてアートイベントを企画したり、ギャラリー運用では在住作家や地域の作り手などの作品発表の場を運営。 誰もが自由にくつろげる場としてのカフェでは、窓越しに広がる絶景と、作家制作の器やカトラリー、家具などが並ぶ空間が持ち味で、人気のダムカレーやスイーツなど工夫を凝らしたメニュー提供を行っています。
毎日が楽しいと感じれる時間に
小さいお子様からご年配の方まで幅広い年齢層のお客様が多く来館されます。 お仕事の内容は多岐に渡り、慌ただしい時間が多いですが、その中でもお客様には来て良かったと持ってもらえるように、そしてスタッフも楽しい時間だったと思える1日をつくりたいと思っています。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

【2週間🌻】芸術家が暮らすアートの村🎨で、豊かな自然に囲まれながら接客・清掃のおてつたび【川上村ふるさとワーキングホリデー】

【2週間🌻】芸術家が暮らすアートの村🎨で、豊かな自然に囲まれながら接客・清掃のおてつたび【川上村ふるさとワーキングホリデー】

豊かな自然の中、芸術家が暮らすアートの村で接客・清掃のおてつたび【川上村ふるさとワーキングホリデー】

豊かな自然の中、芸術家が暮らすアートの村で接客・清掃のおてつたび【川上村ふるさとワーキングホリデー】

匠の聚

奈良県
吉野郡川上村
東川135

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(1)
40 女性
2024年08月
★★★★★

初めてのおてつたびで、カフェ、ギャラリーとコテージなどの清掃やお手伝いでした。 自然が豊かで、たくさんの動物に出会えました。 おてつたび先の方々にはとても親切にしていただき感謝しています。ありがとうございます。 皆さん親切なので、初めての方はとてもやりやすいと思います。 普段デスクワークなのでとてもリフレッシュになりました。 役場の方々も色々と気にかけてくださり合間にイベントなどを開催いただき感謝しています。 あっという間に最終日となりました。 皆さまありがとうございました!