お客様にご提供する料理は、食材にこだわり厳選したものを使用しております。釣りの腕、目利きの腕には自信があり、美味しい魚を、美味しい時期に召し上がって頂けます。また、魚介類だけではなく肉にもこだわり、福島で使用しているお肉は最高品質の「若狭牛」。鮮やかな霜降り、きめの細かく、柔らかな肉質が特徴です。食材にこだわった福島の料理をご堪能下さい。









【得られた体験・発見】 住み込みで民宿に滞在し、温かい雰囲気の中で人々と関わるうちに、自然と笑顔になれる時間が多かったです。日常ではあまり意識しない、ちょっとした気遣いや工夫が、居心地の良さや仕事の流れを作っていることに気づきました。 また、民宿から望む海は穏やかに凪ぎ、澄んだ空気と相まって、滞在中ずっとゆったりとした気分で過ごせました。 【現場の人との関わりで心に残ったこと】 自分はきっちりやりすぎる性格ですが、「100%でやらず、肩の力を抜いて楽しみながら仕事をすること」も大切だと気づかせてもらいました。 お料理は一品ずつ丁寧に"一手間"が加えられていて、それが民宿の魅力であり、オーナーさんの個性やこだわりが映っていると感じ、とても印象的でした。 また、オーナーさんや息子さん、お友達との会話はとても楽しく、温かく面白い方々に囲まれて、心地よく過ごすことができました 【実際の業務内容】 客室清掃や配膳、洗い場、盛り付け、洗濯などを経験させていただきました。 業務は口で説明するだけでなく、実際にやって見せてくださったので、進め方や目的をしっかり理解でき、民宿業務が初めての私でも安心して取り組めました。たくさんの業務を経験できる分やりがいも大きかったです。 【次の参加者へのアドバイス】 ・オーナーさんのこれまでの人生話を聞かせてもらえ、さまざまな価値観に触れることができます。お酒やお話が好きな方は特に楽しいと思います! ・何度か小休憩をいただけるので、無理なく働けます。 ・町内循環バスで街に出られ、産直の野菜やお土産、ジェラートなどを楽しめます。 ・昼に出かけたい方は、陽光に照らされて海面がきらめく景色も楽しめるので、サングラスがあると便利です。
大変良くして頂きました。 タイミング良く花火大会もあり シフトを調節してくださったので 行くことも出来ました。 初の福井をこちらにお世話になれて 嬉しかったです。 今後おてつたびに行かれる方へ 直接ご自分の目で見て心で感じてきてください。 またお会いしましょう。 本当にありがとうございました。
・今回のおてつたびに期待していた事 観光では得られないような「人との深い関わり」を期待して参加しました。新しい土地でお手伝いをしながらその地域で暮らす人々と関わることで、自分自身も少し成長できたらと思っていました。 ・お手伝い内容 朝食と夕食の配膳サポート、洗い物が中心でした。一つひとつ丁寧に教えてくださるので、少しずつ自信を持って取り組めるようになりました。 ・おてつたび先の魅力 オーナーさんと息子さんの存在が最大の魅力です!仕事以外の時間も、まるで家族のようにあたたかく迎えてくださって、食卓を囲んだり、ビリヤードをしたり…「勤務外」が一番思い出深いくらい、心に残る時間でした。 また、休日には車を貸してくださり、三方五湖の美しい自然を自由に巡ることができました。宿からは地元のお祭りの花火も見え、福井の夏を肌で感じられたのも嬉しかったです。そして何より、オーナーさんが作るお料理とこだわりのお酒がどれも絶品で、毎日のごはんが楽しみでした。 ・おてつたび先の方へのメッセージ 短い間でしたが、本当にお世話になりました! はじめての土地では不安もありましたが、オーナーさんのまっすぐで優しい接し方、息子さんの自然体な会話にとても救われました。たくさん笑って、学んで、リラックスできて、自分らしさを取り戻せた数日間だったと思います。また必ず、成長した姿で遊びに行かせてください! ・今後の参加者へアドバイス アットホームな時間を楽しみながら、福井の自然と人の魅力をたっぷり感じられると思います。 お酒好きな方、おしゃべり好きな方にはぴったりです✨
お客様の人数により緩急のある、家事の延長の様な多岐にわたる仕事内容でしたが、主婦の方や宿泊施設での経験がある方ならスムーズにやりやすい環境であると思います。 住環境も良く、常識の範囲内ならとても自由です。 オーナーは口癖のように『こんな何もない田舎』『自分は賢くないカッコ悪い』なんてことばかり言いますが、心洗われるような美しい海と空、濃い緑の山すそに広がる田んぼの豊かな自然という癒しの景色がありました。 波乱万丈の人生の話の中には、ご両親や中学生の息子さんに対する深い愛と経験に基づく知識と強さがあります。 話好きの方、お酒好きの方、聞き上手な方なら色々な興味深いお話出来ると思います。