ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

美山の大自然の中に都会の快適空間を持ち込んだラグジュアリー貸別荘!気配りの行き届いた施設の維持管理を一緒にお願いします!

株式会社アルケミスト

京都府
南丹市
美山町田歌広手9番地

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(7)
60 男性
2025年08月
★★★★★

8月に2週間強滞在させていただきました。仕事内容は募集ページにある通りで、館内外の清掃で1日4時間のシフトでしたが、4時間をなめてはいけません。施設が施設なだけにその内容は非常に徹底しており、限られた時間内に済ませる必要があるので、とても密度の濃いものになります。 暑い時期であったこともあって毎日汗だくでしたが、楽しく日々が過ごせたのは、ひとえにスタッフの方々の人柄に拠っています。お互いに信頼し合い明るい雰囲気を作り出していることが、高級施設運営に必要なホスピタリティを生み出す力になっていると感じました。私たちにも忙しい中いろいろと気遣っていただき、感謝に絶えません。 周辺環境はマイナスイオンにあふれており、お世辞にも生活の利便性は高くありませんが、とても素敵な場所でした。 今後参加される方へは、できるだけ交通手段を用意される方が楽しめることと、2つある寮の一方しかコンロがないため、食材はレンジ対応中心で持参する方がよいと思われることをお伝えいたします。 大変お世話になりました。また何かのご縁がありましたら、お土産に「〇〇〇もん」をもって伺います。

50 男性
2024年12月
★★★★★

◇今回のおてつたびに期待していた事  宿泊業における清掃作業を体験する事。自然を満喫する事。 ◇お手伝い内容  お客さんがチェックアウトしてからチェックインする間での室内清掃。トイレ掃除、洗面台清掃、カラオケルーム清掃、洗濯後の寝具セット。1日だけ積雪あったので、人生初の雪かきも体験出来ました。 ◇おてつたび先の魅力  おもてなしのプロの方から、丁寧な仕事のテクニック、考え方を体験出来る。限られた時間の中で、お客様が満足する非日常の別荘空間を作る様を体感出来る。 ◇おてつたび先の方へのメッセージ  ミヤマテラスの皆さま、年末年始の短い期間でしたが、大変、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。業務外での雑談も楽しく、お話し出来て良かったです。おてつたび2日目には事務所のブレーカーを飛ばしてしまい、ご迷惑をお掛けし申し訳なかったと共に、迅速に対応され事なきを得たので良かったです。 ◇今後の参加者へアドバイス  お手伝い内容は、丁寧に教えて頂けるので難しい事は有りませんが、自分のお客さん目線で気になる所をキレイにする事は気持ち良い事だと思います。毎回の食事も自炊した事あれば、特段、気にする事は有りません。自分は、自家用車で行ったので、終業後に、小浜市、綾部市の温泉に行って、ゆったりする事が出来ました。小浜港にある温泉は、温質と海辺の景色が最高でした。 おてつたび初参加を、ミヤマテラスさんで成功体験出来たので、他の、おてつたび先にもチャレンジしたいと考えます。ありがとうございました。

30 女性
2024年09月
★★★★★

今回、夫婦で参加しました。 お仕事内容は他の方々の記載通りで、特段難しいことはありません。 スタッフの方々のおもてなし意識が高く、掃除のポイントを丁寧に教えて頂きました。 また、様々な経歴を持つスタッフの皆様との交流を通じて、仕事以外の部分でも沢山の学び・気付きを得ることができ、大変貴重な経験になりました。このおてつたびの最大の魅力は、スタッフの方々と言っても過言ではないかもしれません。 宿泊業界に興味のある方に、是非お勧めしたいです。

30 男性
2024年09月
★★★★★

9月中旬より2週間程度夫婦で参加させて頂きました。 主な業務は風呂、トイレ、洗面掃除、落ち葉集め、窓拭き、洗濯〜乾燥、掃き掃除等等と多方面に及びますが、都度社員の方より的確な指示を頂ける為、安心して業務に取り組むことができました。 こちらのおてつたび先の1番の魅力は一緒に働く社員の皆様の人柄の良さだと感じました。 本当に良い方ばかりで、居心地が良かったです。 参加初日には生活に必要な備品を一式綺麗に準備頂いており、そちらの時点でおもてなしのプロだと感じました。 9月中旬でしたが、暑さがまだまだ厳しかったので都度水分補給をするよう促してくれたり、また整理整頓が徹底されていており、非常に気持ちが良かったです。 【その他の良かった点】 •清掃に関する最新の機器(ルンバ、ダイソンクリーナー、シャーク製掃き掃除機)が揃えられており、非常に掃除がやりやすかった点 •参加前にシフトが決定されており、計画を立てやすかった点 •人里離れた場所での暮らしを経験できる点 •星や月を綺麗に見られる点 【イマイチだった点】 •山奥ということもあると思うがWi-Fiが頻繁に途切れた点 同時期に来ていた別のおてつたびの先輩はau回線で自身の電波で賄えていたが、私の楽天モバイルは電波がほぼ入らず強制デジタルデトックスを強いられる場面があった •キッチンは外を通って別の建物で調理する必要がある為作った物を皿に盛って持ち帰るのが地味に面倒な点 【今後の参加者の方へアドバイス】 最寄りのスーパーまで1時間掛かるので、参加前に料理の献立をキチンと立てておくのがベストかと思います。我々はお米を25合、パスタ1キロ、そうめん10束強持ち込んだ為、初回の買い物のみで終えることができました。 山奥で虫が非常に多く、業務中にも対峙する機会がある為、極端に苦手意識がある方は少し大変かもしれません。