○お手伝い内容 仕事の内容はほぼ記載通りです。 勤務時間はお客様の朝食の時間、 チェックアウトの時間により臨機応変に対応し、概ね実働4時間程度です。 ○おてつたび先の魅力 個室寮の宿泊→綺麗で冷蔵庫、ベッドテーブルがあります。 ゲストハウス内にある 洗濯機、 キッチン、トイレ 、浴室などは全てお客様と共用です。 まかない朝食無料提供→お客様が朝食を摂られる時は同じものをいただけます。 ソフトクリームが食べ放題です。 など充実されています ○おてつたび先の方へのメッセージ 約2週間お世話になりありがとうございました。 プロのおもてなしが体験でき、とても勉強になり、今後の仕事に役立てていきたいと思います。 ○今後の参加者へアドバイス エアコンのない部屋で 客室清掃、布団敷きなど汗だくになるので熱中症に注意が必要です。 海が徒歩5分ほどにあるので水着を持って行ったらいいと思いました。 シーツのアイロン掛けが結構時間がかかり、簡単ではないので、翌日の宿泊人数を確認して前の日に多めに準備しといた方が良いと感じました。 最後にプチ移住体験めっちゃ楽しかったです。 私なりに色々工夫をして生活をして、まずまず成功でした。 お世話になりありがとうございました
2週間お世話になりました。 本年もたくさんの楽しい出会いに恵まれ、本当に素敵な人が集まってくる場所だと感じました。 そしてお魚の美味しさに毎度感動しました。 オーナーさんの数々のお心遣いのおかげで、毎日楽しく心地よく過ごすことができました。 ありがとうございました!
お仕事は、朝食の配膳とお皿洗い、シーツなどの洗濯、お部屋と共有部の掃除機がけ、ゴミ集め、布団敷き、シーツのアイロンがけでした。 近くのご飯屋さんは大体訪れましたし、瀬戸内海の島々にも行くことが出来ました。有難いことに、高松港のフェリー乗り場や屋島山頂、流政之美術館へは車で送って頂きました。休みの日には、建築巡りドライブにも連れて行って頂きました。 和の朝食も毎日美味しく頂きました。 2週間、ゆっくり瀬戸内海を満喫できました。数々のお心遣い、感謝いたします。大変お世話になりました。
滞在中に行きたい場所や、次の日に行こうと思っている場所をお伝えすると、最寄りの駅まで送迎して下さったりと心遣いをしてくださいました。 帰りは、高松駅より50分位かかりますが、バス1本でゲストハウスまで帰れます。 ゲストハウスから歩いて数分の所に、庵治温泉があったので、毎日温泉を楽しむ事が出来たのも、嬉しかったです。(最寄りのバス停も庵治温泉です) 部屋も、個室を用意してくださっていたので、毎日快適に過ごせました。 近くの御殿の浜でぼんやり波の音を楽しんだり、 瀬戸内海の美しさを味わうには、最高の場所です。 自宅から蕎麦やパスタを持参し、近くのAコープで庵治で採れたちりめんじゃこや、野菜を買って自炊したのも良い思い出になりました。 良い経験をさせて頂き、感謝しております。