ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

【農業の魅力発信👨🏻‍🌾】"横手のホップを未来へ🍺"横手ホップの半世紀の歴史と100年に向けた挑戦!ホップの収穫作業をお手伝い。ビールや農業に興味のある方必見です🍺

【農業の魅力発信👨🏻‍🌾】"横手のホップを未来へ🍺"横手ホップの半世紀の歴史と100年に向けた挑戦!ホップの収穫作業をお手伝い。ビールや農業に興味のある方必見です🍺

大雄ホップ農業協同組合 八柏支部

八柏ホップ生産組合

秋田県
横手市
大雄三村東18

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(2)
20 男性
2024年08月
★★★★★

ホップの収穫作業のお手伝いになります。台車の中に乗り蔓を刈る作業をしました。 3.4人のチームで作業していくので最初から困ることなく仕事に取り組めます。また、一緒に働く皆様も地元の優しい方々だったので色々なお話ができました! 私は、初めてのおてつたびの参加でしたが、観光もする時間もあり、満足いく体験ができました。 注意事項としては、日焼け・暑さ対策は必須ですが休憩時間がきちんと確保されているので安心です。

60 男性
2024年08月
★★★★★

受入先の方々、地域おこし協力隊の方々、今回のパートナーと皆さんには大変お世話になり、本当に楽しく充実した5日間を過ごす事ができありがとうございました😊 ホップの事を何も知らず、まして国産ホップがある事自体知らない状況で参加させてもらいました。 作業内容が想像できず、自分にできるか参加には少し悩みましたが、今は参加して良かったと思ってますし、63歳の私を受入れてもらいありがとうございます。 作業内容は収穫がメインで、4人一組で行う形で他の収穫作業とは少し違いました。 その他収穫したホップを機械に入れたり、乾燥の補助といろいろな作業を経験できました。 収穫は体が慣れるまで最初キツイですが、慣れてくると他の作業者の方たちとコミュニケーションもとれ楽しい時間を過ごせました。 そして何よりビールに対しての向き合い方が、自分でもビックリするほど変わり、ビールがよりいっそう美味しくなりました。