2020年6月にリニューアルオープンしたキャンプ場です。 名峰大山(だいせん)のふもとにあり、海も山も近いロケーション。 自然を満喫しながらお仕事しませんか。 鳥のさえずりで朝目覚め、昼間はキャンプ場のお客様とコミュニケーションをとりながら汗を流し、夜は満天の星空の下焚火で暖をとる。 日常や喧騒を離れてリフレッシュしてみませんか。
旅が趣味で 車中泊や乗り鉄などいろんな旅をして来ましたが 今回 おてつたびと言う旅の形を体感してみたかった。 サウナイベントで主に 調理補助 食器などの洗浄 お掃除など ここのお客様は とても良い方ばかりで楽しく接客出来ました。 とりあえず テント泊やキャンプに慣れている人向きかなぁと。 春先など寒い時期は 夜辛いです。
◾️今回のおてつたびに期待していた事 ・内容は期待どおりでした。 ・私はイベントが好きですが、そのイベントを通じてたくさんの笑顔を見る事ができました。 ・私はアウトドアのBBQが大好き。料理の準備や作る過程は、本当に楽しい時間でした。 ◾️お手伝い内容 ・キャンプ場の各種清掃(トイレ、側溝、ゲストゾーン等) ・イベント準備(野菜カット、テントサウナ・椅子等の設営など) ・片付け、皿洗い ・薪の輸送、補充、小分け ・その他、冬季閉鎖の準備 ◾️おてつたび先の魅力 ・星が綺麗 ・雪やあられなど、冬山特有の天候変化 ・大自然の中でのサウナ体験 ◾️おてつたび先の方へのメッセージ ・非日常的な体験をいろいろさせていただき、ありがとうございました。おてつたびの良さが感じられました。 ・イベントでは、特に一人でいるお客様を中心に少し感想を伺いましたが、このイベントに対する好感度が高く、成功している印象を受けました。オーナー様のトーク術も勉強になりました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。 ◾️今後の参加者へアドバイス (一部冬シーズン限定) ・ガソリンスタンドやコンビニなど、店が全部遠いです。給油や嗜好品の購入は事前に済ませておいた方がいいと思います。 ・周辺の道は、冬季通行止めが多いです。下調べはよくしておいた方がいいです。迂回路が長距離になる場合もあります。 ・水仕事が多いです。手荒れが心配な方は、対策をした方がいいと思います。 ・天候が変わりやすいです。防水性のある作業着は、必須アイテムかもしれません。 ・冬山なので、夜はかなり冷えます。それなりの準備をオススメします。
初めてのお手伝いで不安な箇所もありましたが、スタッフの方が皆様とても親切でフレンドリーだった為、楽しい時間を過ごすことができました。 業務内容は清掃、薪運び、調理等で不慣れな部分もありましたが、分からないことは親切に教えていただけるアットホームな場所です。 自然豊かでイベントも楽しく、何よりサウナが最高です!気づけばあっという間の4日間でした。 機会があればまたぜひ再訪したいと思います!本当にありがとうございました。
社員の方々皆様とてもエネルギッシュで好意的に接してくださいました。 全国各地からお客様が駆けつける人気イベントでした。 人生初めての経験ばかりで貴重な日々となりました。 有難うございました!