軽井沢でのおてつたび オーナーご夫妻、息子くんをはじめ 様々な方と交流できて 単にお仕事して過ごす以上の 貴重な時間をすごすことができました🙏 仕事内容は他の方のレビューの通りですが、 ゲストの方がたくさんいらっしゃり、交流もあるので自身の接客なども見直す機会にもなりました。 朝の音楽と過ごす時間がとてもよい時間でした。 大変お世話になりました☺️ また機会があればよろしくお願いします。 プライベートでも再訪したいと思います。 ありがとうございました✨
おてつたびは2回目です。 内容は募集ページにあった通り、朝食の準備・チェックイン対応・チェックアウト対応を中心にお手伝いしました。 宿泊者さんとの会話も多く、英語を使う機会もありとても勉強になりました。 一番の魅力は、軽井沢ならではの自然が豊かな環境です。 働きながらも森の中にいるような時間が過ごせて、心が癒されました。 また、普通の宿ではなかなかできないくらい宿泊者さんとの距離が近くて交流が深いのも魅力です。外国からのお客様も多く、英語での接客や会話の機会が多いので、語学を学びたい人にもおすすめです。 オーナーさんがとても優しくて、こちらの意見をしっかり聞いて取り入れてくださるので、ただのアルバイトではなく、一緒に宿を作っている感覚で働けます。 自分の挑戦を応援してもらえて、本当に楽しい時間でした。 初めてのシャコンヌでのお手伝い、とても貴重な経験をさせていただきありがとうございました!お客様としてももちろんですが、また働きたいと思える場所です。 温かく迎えてくださり、たくさん挑戦させていただき、本当に感謝しています! 音楽が好きな人、人と関わることが好きな人、自然に癒されたい人、英語を使ってみたい人にとてもおすすめです! 「こうしてみたい!」という提案を受け止めてもらえるので、遠慮せずにどんどん挑戦してほしいです。ただのアルバイトではなく、ちゃんと向き合ってもらえる場所なので、自分次第でいろんな経験ができると思います!
木造の風情ある離れのお部屋に宿泊させていただき、心地よい時間を過ごすことができました。 ピアノを通してゲストの方々と自然に打ち解けることができ、音楽がつなぐ出会いの素晴らしさを感じました。 また、心身の負担がかからないようにと配慮されたシフトを組んでいただき、安心して取り組めました。 ピアノを弾いた際に、喜んでくださるゲストの笑顔を間近で見られることは何よりのやりがいです。 毎日いただける信州産の美味しいご飯も、心と体に染みるごちそうでした。 お仕事の内容 ・チェックイン対応、お部屋へのご案内 ・朝食の準備(サラダ・パン・スープ) ・たまにお部屋の清掃 ・朝食時のピアノ演奏 ・英語での接客対応もあり(海外ゲスト多数) こんな方におすすめ ・自然に囲まれた場所で、あたたかい人との交流を楽しみたい方 ・音楽(特にピアノ)を通じて人と関わることが好きな方 ・家事やおもてなしが得意、もしくは好きな方
軽井沢に以前旅行できたことがあり、軽井沢という土地がとても好きになったので応募しました。 年末年始で忙しい時もありましたが、それでも全体的に軽井沢の優雅な時間を過ごすことができ、とても幸せで充実した時間になりました。 ゲストハウスの接客が主な仕事ですので、英語を使う機会が多かったです。英語には苦手意識があったのですが、1週間ほど英語を使う機会に恵まれたため、英語でのコミュニケーションに慣れることができました。オーナーも仰っていたのですが、大事なのは文法や豊富な語彙などよりも、コミュニケーションをしたいという心だということを学びました。 中国語圏の方も多くいらっしゃったので、もし中国語や英語など勉強した方、勉強したい方などはとても楽しいと思います!私も韓国語を勉強していますが、実際に使う機会に恵まれとても楽しかったです! 他にもアイロン掛けや朝食の仕込み、アメニティのタオルセットの準備などもさせていただき、宿業の色々なことを体験できてとても貴重な経験になりました。 疲れないようにと気遣いながらお仕事をさせてくださって、本当にありがとうございました。とても楽しい1週間になり、素敵な思い出になりました!