ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

【農業の魅力発信👨🏻‍🌾】アパレルから農業に飛び込んだ園主と市田柿加工のお手伝い。農業の可能性を追求する園主から市田柿と自然豊かな南信州を味わえるおてつたび

【農業の魅力発信👨🏻‍🌾】アパレルから農業に飛び込んだ園主と市田柿加工のお手伝い。農業の可能性を追求する園主から市田柿と自然豊かな南信州を味わえるおてつたび

伝統の味を紡ぐ「市田柿」の収穫から干し柿づくりまでを経験できるおてつたび。柿にこめるこだわりをぜひ体感してください◎

伝統の味を紡ぐ「市田柿」の収穫から干し柿づくりまでを経験できるおてつたび。柿にこめるこだわりをぜひ体感してください◎

伝統の味を紡ぐ「市田柿」の収穫から干し柿づくりまでを経験できるおてつたび。柿にこめるこだわりをぜひ体感してください◎

伝統の味を紡ぐ「市田柿」の収穫から干し柿づくりまでを経験できるおてつたび。柿にこめるこだわりをぜひ体感してください◎

shirotayafarm

shirotayafarm

長野県
下伊那郡喬木村
14690

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(8)
50 女性
2024年12月
★★★★★

20代の時にいろんなリゾートバイトを経験しました。50代で又このような体験を出来た事がとても嬉しかったです。受け入れ先の方達も親切で暖かく久しぶりの仕事も不安なく出来ました。 お世話になりどうもありがとうございました。 おてつたび仲間やスタッフの皆さんと毎日一緒にご飯を食べてお風呂に連れて行ってもらったり カードゲームをしたりあっという間の楽しい濃い1週間でした。 旅をしながら、お小遣いを稼ぐ。 おてつたびは地元の人たちとも交流できて仲間も出来て最高のシステムだと思います。 年齢など気にせず興味のある人はぜひ飛び込んでみたらいいと思います。

60 女性
2024年12月
★★★★★

シニアなので、身体面で先ず迷惑をかけずに与えられた作業をこなす事に気を付けました。 一緒に働いた方も50代で、座り仕事の腰痛解消の為、ほぞ切りを立ち位置で行いたいと希望した所、「やりやすい体勢で良いですよ〜」と快く応じて頂き、午前、午後と姿勢が変えられ疲れが半減しました。 農水省と村役場主催のワークショップにも参加して、生産者さんの思いや今後の発展意欲を知る事が出来ました。 おてつびと立場として、買い支える事や、宣伝で今後の応援になればと感じました。

20 女性
2024年11月
★★★★★

初めてのおてつだび! 干し柿食べたーい!長野県に行ってみたい! 忍耐力つけたい!と思い参加しました! SHIROTAYAfarmの詳細にアパレルやっていた!と書いてあり、へー!おもしろそうな人かも!と思ったのもきっかけのひとつです! 一緒に参加したオジさん達は2日目にはとっても仲良し!様々な人柄でとっても面白い!笑 【お手伝い内容と感想】 柿の収穫、回収、皮剥き、干し作業、燻蒸、選別 色んな作業を体験させて頂きありがとうございました!わたし、柿農家向いてるかも!と思ってしまうくらい楽しかったです!ストレスフリー! ほんっとに楽しかった!柿の入ったコンテナは重い!力つく!燻蒸は硫黄の臭い強めでクゥゥゥゥ!となるけど、今では恋しい匂いになりました!忍耐力もつきました! 【おてつたび先の魅力】 魅力は沢山あります!どこ行っても眺め最高! 長野県南信州が一望できる福島てっぺん公園の夜景素敵!星空も素敵!フルーツ王国!いろんな村があって面白い!だけどやっぱり喬木村がいちばんよ!トロトロ湯の温泉も近くにあって肌トゥルトゥルになった!喬木村の人達は焼肉の後に締めのラーメンをする事も知れた!焼肉だいすきなんだって!最後の夜はみんなで焼き肉いった! 農家のおもしろ兄さん姉さん達とも関わることが出来て嬉しかった! 【SHIROTAYAfarmのみなさんへ】 お母さん、お父さん、パートさん、みんな皆んな心暖かくて、10時と15時のみんなで過ごす休憩タイムがだいすきでした。 お母さんは元気で明るくて可愛くてたくましくて第二の母のよう。だいすき!料理もめちゃくちゃ美味しくて心と胃袋掴まれました。 お父さんは最初軽トラに乗せてもらった時ふたりで緊張したけど、しっかり仕事してたら褒めてくれてとても嬉しかった。ザ!昭和の男なオーラで第二の父!話してる時にニタって笑う顔がすき! だいすき! パートさんは皮剥きのプロ、干しのプロ!めちゃくちゃスピーディに仕事をする姿にびっくりしました!なんと言っても皆んな優しく話してくれて、地元民になった気分でとても楽しい気持ちになりました。だいすき! 園主の城田さんは柿獲りのプロ。 話せば話すほど味が出てきてめちゃくちゃ面白いひと!!!何事にもど直球に突き進む感じがとても心にグッときました!!!アパレルの話しも喬木村の話も将来の話も!すんごい良い出会いに感謝ですラブ

60 男性
2024年11月
★★★★★

⚫︎今回のおてつたびに期待していた事 ・農作物加工品の造り方などの知識習得 ・その土地の皆さんとのコミュニケーション ⚫︎お手伝い内容 ・渋柿の収穫 ・柿の皮剥き(マシン) ⚫︎おてつたび先の魅力 ・皆さんの人柄がとても良く、働きやすい。 ・自然豊かで、癒される。 ・良い温泉があり、食べ物も美味しい。 ⚫︎おてつたび先の方へのメッセージ ・園主様とそのご両親、地域おこし協力隊の皆さんにはとても良くしていただき、濃厚で楽しいおてつたびとなりました。焼肉会や芋煮会は、とても美味しかったし、楽しかったです。 ・作業も丁寧に教えていただき、安心して仕事をする事ができました。 ・滞在中、教えていただいた観光地や美味しい店はすべて行きましたが、短時間でこの地の良さを効率よく知る事ができました。  いろいろありがとうございました。 ⚫︎今後の参加者へアドバイス ・作業は、体力が必要です。 柿を入れたコンテナは重いです。 柿の収穫は、脚立を何度も登り降りします。 ・服や靴が汚れます。 熟した柿が落ちてくるので、帽子はあった方がいいです。皮剥き機は、柿の果汁が飛び散ります。100均のカッパの上下を持って行くといいかもしれません。 ・斜面の柿畑は滑りやすいです。 トレッキングシューズのような滑りにくい靴の方が良いかもしれません。