記載されておらず、事前に確認もされませんでしたが、『自動車免許必須』、調理補助スタッフは『和食の調理経験必須』の現場でした。 どちらも十分な技術がないのに採用されてしまったようで、私が来るべきところではなかったのではと感じる事が多かったです。 職場はかなりメンタルが強い人向けです。 宿泊場所は、客室でない場合があり、私はおてつびとではない住み込みの方々とシェアハウス(←職場から遠いです)になり、そちらでも疲弊したので、とにかく大事な事は事前に確認することをお勧めします。
和歌山県は以前から訪れたいと思っており、今回の募集に応募させて頂きました。 仕事内容は主に食事処の配膳、下膳、食器洗浄などです。その日の状況によってはお弁当の配達なども行いました。 仕事内容の説明も丁寧にして頂きました。決められた業務だけでなく、色々なことを経験してみたいと思っていた私には嬉しい環境でした。 勤務時間や休日も希望を聞いてできる限り対応してくれるので、たっぷり観光もすることができました。 職員の方々に優しくして頂いたのはもちろん、長期滞在のお客様などからも名前を覚えてもらい声をかけてもらえたのが嬉しかったです。 毎日入れる温泉も最高、まだまだ和歌山を堪能しきれていないのでまた訪れたいと思えるおてつたびでした。
飲食業の経験がまったくなかったため、器の配置や料理の盛り付け方など未知の覚えることが多くまごつくことがありましたが、現地スタッフに適宜フォローしてもらいながら、何とか滞在期間をこなせることができました。 お世話になり、ありがとうございました。 初おてつでしたが、現地スタッフの年齢層が近い方が多かったため、比較的なじみ易かったと思います。 休みも十分いただけたので、周辺の温泉や海辺の観光地は一通り制覇することができました。 女将さんが気さくな方で、笑顔が印象に残る旅となりました。
仕事と遊びのバランスを相談の上希望に沿ってシフトを組んでもらえます。 仕事の日でもたっぷり時間があるので、観光や山歩き、温泉、買い物など、充分満喫できました。 人と自然との距離が近くアットホームな宿です。