ナイスでした。
夏の青森を満喫したく現地入り、早々に観光地を紹介してくれたり、連れて行ってくれたり、みんな最初からアットホームな対応をしてくれました。 仕事に関してのアドバイスはもちろん、普段の生活、温泉、食事や他の買い物の紹介したり、連れて行ってくださったり、会食やBBQなども有り難かったです。 募集にも、自家用車があったほうが···と、その通りだと思いますが、レンタカーも使い勝手が良さそうです。 丁度、帰る頃に、青森で有名なお祭りが沢山あり、あらかじめ興味があるものを調べておくと良かったかなと思いました。
お手伝い内容は、ご案内のとおり海水浴場の監視と清掃(海藻等回収)です。職員、地元アルバイト、おてつたび人の3~5人で従事します。初日に消防署の救命講習を受講し、救命訓練も毎日ありますので、はじめての方でも心配ないと思います。 監視場所には、ウオータークーラーや冷蔵庫等も設置されていますので、暑さ対策もばっちりです。 宿泊場所は、スーパー等の商業施設近くの清潔感のあるシェアハウスでしたので、女性の方も快適に過ごせると思います。 観光場所は、恐山、仏ヶ浦等々、沢山ありますので、休日も充実した時間を過ごせると思います。なお、公共交通機関もありますが、効率を考えると車を使うことをお勧めします。 職員さん等、皆さん気さくで優しい方ばかりで、何かと気にかけていただいたお陰で、楽しく働くことができました。 また、地元の方との交流会に参加させていただくなど、単に労働力を求めているのでないことがよくわかりました。 これぞ“おてつたび“と思える時間でした。 お世話になった皆様に感謝感謝です。