千葉県の長南町で、自然栽培でレンコンを栽培しています。千葉県のほぼ中心部に位置し、中山間地域の小規模なレンコン産地です。この産地は中山間地域特有の面積の小ささや作業効率が悪い地域であり、ここでどのように生き残るか方法を考えてきました。 それにはオーガニック栽培技術が必須だと考え、長年の研究成果で行き着いたのが、今の自然栽培のレンコンです。重粘土という土質で掘るのが時間がかかりますが、最高級品のレンコンを作るにはとても良い環境です
農家の方が大変優しく話しやすい方で、すぐに打ち解けることができました。また、おてつたびを通して農業に関する色々な話を聞くことができ大変感謝しております。これからも応援しております!!
蓮根のことについて色々なことを経験させてもらったことに加え、山奥の風流なお店に連れて行ってもらえたりサーフィンに連れて行ってもらえたり、また何より多くの地元の方々と交流ができとても充実した7日間となりました。 あたたかく迎えていただきありがとうございました。 また、収穫のシーズンに僕に植えさせてもらったレンコンを獲りに伺います!
レンコン堀り、サーフィン、古民家リノベーションなど私にとって初めて尽くしの1週間でひた。 スタッフの皆さんに温かく迎え入れて頂き、充実した時間を過ごすことができました。 また長南町に遊びにいきたいです!ありがとうございました!