ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

南紀白浜の夏を支えるおてつたび!白良浜ビーチで浮き輪やパラソルの貸し出し、かき氷や焼きそばを販売するお仕事です!旅×仕事で白浜の夏を楽しもう!

南紀白浜の夏を支えるおてつたび!白良浜ビーチで浮き輪やパラソルの貸し出し、かき氷や焼きそばを販売するお仕事です!旅×仕事で白浜の夏を楽しもう!

南紀白浜の夏を支えるおてつたび!白良浜ビーチで浮き輪やパラソルの貸し出し、かき氷や焼きそばを販売するお仕事です!旅×仕事で白浜の夏を楽しもう!

南紀白浜の夏を支えるおてつたび!白良浜ビーチで浮き輪やパラソルの貸し出し、かき氷や焼きそばを販売するお仕事です!旅×仕事で白浜の夏を楽しもう!

和歌山県
西牟婁郡白浜町
925-7

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(2)
20 女性
2025年08月
★★★★★

 勤務は8:30〜17:00までで8:30〜9:00が開店準備、9:00〜16:30が営業時間、16:30〜17:00が閉店作業になります。客足が緩やかになったときに交代でお昼休憩をとっていました。仕事中ずっと海を見ていると泳ぎたくなってしまうため、着替えを持っておくと安心でした。勤務終了時刻が早いため、近くの温泉に入ったりよさげなカフェに寄って帰ったりすることもできます。勤務先の皆さんもとても親切で、地元の観光スポットや飲食店など、さまざまな情報を教えてくださったおかげで、休日も有意義に楽しめました。  観光協会は宿泊施設を持っていないため、少し離れた場所にあるシェアハウスが宿泊先となっています。片道で、バスや電車では1時間弱、徒歩では1時間20分ほどがかかります。シェアハウスには同じくおてつたびで来ている人だけでなく、白浜町以外からの移住者の方や旅行で宿泊しに来ている方がいるため、地元の方以外と交流を持ちやすいです。また、シェアハウスでは近くの農家さんの畑を借りて野菜を育てており、種まきや畑作業にも参加させていただいたことは、とても貴重な体験になりました。  不便を感じた点としては、シェアハウス近くのスーパーでお米が売り切れていたり、仕事終わりの時間帯には野菜があまり残っていないことがありました。そのため、勤務先近くのスーパーで買い物をしてから帰ることもありました。  短い間でしたが、たくさんの方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。おかげで忘れられない、楽しい夏の思い出ができました。

20 女性
2025年08月
★★★★★

自然は綺麗で食べ物は美味しく、素敵な場所です。 地域の方々からたくさんお話を聞けて楽しかったです 交通手段が少なく、その点はやや不便でした。