場所もみなさんも大好きです!
【期待していた事】 今年5月に開業したばかりの洗練されたホテルの客室に泊まれ、お手伝いも短時間で観光も十分に出来るなど、期待通り最高のおてつたびを満喫出来ました。 【お手伝い内容】 初日(移動日・休日)、2日目(11〜13時)ホテル入口等の草取り・客室清掃、3日目(7〜13時)朝食配膳下膳や皿洗い・客室清掃、最終日(10時〜13時)客室清掃。予約の多い時期の、人手の足りない部分のみのお手伝いでした。客室は広く新しいため清掃もし易く、朝食も裏方の補助的な業務でしたので負担は少なかったです。 当ホテルは小規模なこともあり、フルタイムのメンバーは少なく、様々なバッググラウンドの方が空時間に働いていますので、おてつたびも違和感なく受け入れてもらえました。 日頃から、スキル、勤務時間のバラつきのあるメンバーで運営していることから、短期間の人材の使い方が的確でした。例えば、客室清掃ではノウハウ取得に時間の要するベッドメイクはスキップして、水回り等の清掃に特化して作業しました。また、指示は的確で、質問、相談もしやすい雰囲気でした。 【おてつたび先の魅力】 客室は9部屋で小規模ですが、デザイン、雰囲気等が非常に洗練された素敵なホテルです。その豪華客室に泊まれせてもらいました。また、おてつたび特典で本来有料のプライベートサウナも無料で体験させてもらいました。 まかないは全くありませんが、スーパー、コンビニ、飲食店が徒歩圏内で困ることはありません。地元のおすすめな飲食店も教えてもらえます。 観光は天橋立以外にも、伊根の船屋群等のある丹後半島もおすすめです。車で来た方が行動範囲が広がりますが、レンタサイクル、格安レンタカー店も徒歩圏内で利用可能でした。 【おてつたび先の方へのメッセージ】 受け入れしていただきありがとうございました。客室清掃や配膳のマニュアル(出来れば写真入りか動画)があれば、更に良いかなと感じました。今後も積極的に「おてつびと」を募集してください。 【今後の参加者へアドバイス】 当ホテルの魅力については、私の拙い説明よりもネットの説明、口コミ参照ください。ほぼその通りです。ちなみに、客室からの眺望(客室の雰囲気で十分です)、温泉(サウナは満喫出来ます)はありません。テレビ等で紹介されているような素晴らしいおてつたび体験が出来ます。