飛騨発!!アウトドアブランド【AZUMOA outdoor&camping】

㈲山口鐵工所は観光地で有名な飛騨高山、白川郷の隣の飛騨市神岡町にある小さな町工場です。1981年創業で鉄骨やステンレスの加工、制作及び、現場での設置取付作業、各種配管工事を主としています。 アウトドア商品の製造販売は2020年にBBQ用鉄板からスタートし、後にブランド名をAZUMOA(アズモア)と名付けました。 AZUMOAの由来は会社所在地の神岡町東雲(アズモ)と、より一層という意味のMORE(モア)をかけ、より良いアウトドア製品をアズモから世界に発信していこうという思いが込められています。

おてつたびの方々

大切にしていること

誰も持っていないこだわりのキャンプギア
まだまだブランドを立ち上げたばかりで商品は少ないですが、一つずつ時間をかけて試作を重ね、自分達が本当に欲しい、使いたいと思えるギアを作っています。 少人数での制作ですので、納品までお時間を頂くことも多々ありますが、手に取ったお客様が「これ、数か月も待って手に入れた飛騨の町工場が作ってるこだわりのギアなんだ」と周りに自慢してもらえるよう日々企画を練っています。
小さな鐵工所だからできること
鉄のプロとして、職人として、町工場の技術力とフットワークの軽さを活かし、大手アウトドアメーカーにはできないことに挑戦しています。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

【オンライン】アウトドア商品の企画会議に参加してみませんか??

【オンライン】アウトドア商品の企画会議に参加してみませんか??

有限会社 山口鐵工所 AZUMOA outdoor&camping

有限会社 山口鐵工所 AZUMOA outdoor&camping

岐阜県
飛騨市神岡町東雲
1071

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(2)
50 男性
2021年02月
★★★★★

色々なお話をお聞きすることができてとても有意義な時間でした!ドラム缶活用の今後を楽しみにしております。ありがとうございました!!

20 女性
2021年02月
★★★★★

今回は本当にありがとうございました!私の素人目線からのアイデアや意見にもかかわらず、温かく、優しく、受け止めて下さり、とても嬉しかったです。また、新しいことに取り組もうとしている姿がとても印象的で、素敵でした!今回はオンラインでしたが、是非飛騨に行ってみたいと思います!これからも有限会社山口鉄鐵工所さんの新しい挑戦を応援しております!!是非、次回は対面でお会い出来ますこと、楽しみにしております!!