飛騨の豊かな環境で育てた『あなたの特別なお米』を丹精込めてお届けします!

山や森などの自然に囲まれ、朝日が昇ると霧が立ち込める地形でお米を育てています。 ミネラル豊富な水や、化学肥料を使わず飛騨牛繁殖用の飼料を使い、こだわりをもって米作りを行っています。 毎年、お米の国際コンクールにて5000点以上の中から金賞を受賞した『飛騨産こしひかり 朝霧』 新ブランド『万天』などを販売しています。 飛騨市の豊かな環境の中で育てたお米の芳醇な香り、粘りのある食感が特徴です!

おてつたびの方々

畠中  望
畠中 望
店舗運営責任者
ねっからの飛騨娘!日々、美味しいお米を探究しています!

大切にしていること

飛騨の恩恵を活かす!
気候や豊富な雪解け水など、お米の生育に適したこの地でお米の生命力を信じ、少しだけ手を貸してあげ、強い稲を育てる。
地域の方との繋がり!
一人よがりにならず、ただ単にお米を育てるだけでなく、地域の方との手と手を取り合い、繋がりを大切にし、地域のみんなで育て上げていく。
笑顔を大切に♪
面白おかしく、辛い仕事も笑い飛ばし、みんな仲良くお仕事を!
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

【オンライン】国際コンクールで金賞を受賞したお米農家と、お米の活用法についてアイディア出しをしませんか?

【オンライン】国際コンクールで金賞を受賞したお米農家と、お米の活用法についてアイディア出しをしませんか?

株式会社 みつわ農園

株式会社 みつわ農園

岐阜県
飛騨市古川町谷
250-1

おてつたび参加者レビュー

★ 4.67(3)
40 男性
2021年02月
★★★★★

短い時間でしたがありがとうございました。君の米~your rise~本当に企画してくださることを期待しております(笑) 意外と自分の住んでいる安曇野市から飛騨までは車で近いので、今年訪れる機会をとって麺の清水屋さんの高山ラーメンとラーメンライスをやりたいです。

40 男性
2021年02月
★★★★

お米に興味があるので、とても楽しく、興味深いオンライン会議でした。 自分以外の方の意見、若い方の意見も聞けたのは新鮮でした〜 今回はオンラインでの交流だったので評価は4にしましたが、ぜひ実際に伺って次回は5にできればと思ってます!!😁

20 女性
2021年02月
★★★★★

お米について考えるきっかけをいただき、ありがとうございました! 今回はオンラインでの開催ということで、直接お会いできなかったので次回はぜひ、オフラインでお会いしたいです!