飛騨市まちづくり拠点node(のーど)

飛騨市まちづくり拠点node(のーど)は、まちづくりと観光の拠点です。 地元の人が集ったり、観光客が遊びに来たり、みんなで一緒にイベントを楽しんだり、使う人たちの声で変化する場所です。

おてつたびの方々

大橋 明日香
大橋 明日香
店長
地域おこし協力隊→起業して独立。一般飛騨市民に!
本田 彩香
本田 彩香
Newスタッフ
生まれ育った飛騨が大好き!

大切にしていること

まちづくりを楽しむ場所、加速させる場所。
市民と、企業と、観光客を含む市外の人と、 いろんな人と人の、結び目、中心点、結節点(node:のーど)になる場所をつくっていきます。 例えばこんなことが出来ます…! ・みんなで作業が出来たり ・みんなで作戦会議ができたり ・まちの情報が集まっていたり ・活動の相談が出来たり ・ワークショップやモノづくりが出来たり ・作ったものをその場で販売出来たり ・わいわいできたり  etc…
世界に一つだけの作品を作ろう!シルクスクリーン体験
シルクスクリーン印刷という方法で、世界に一つだけのオリジナル作品が作れます。 好きな絵を描いたら、特殊なプリンターで版を作成。 何に印刷するか、どんな色のインクで印刷するか選んで、自分の手で印刷を体験! 絵が苦手な方でも、ペンを握って線が書ければ素敵な作品が出来上がります。 こちらでご用意してある版を選んで使っていただくこともできます。 Tシャツやトートバックなどの素材にオリジナルのイラストを印刷してお持ち帰りいただけます。
あなただけのオリジナルトートバックづくり
ご自身で撮られたベストショットや家族写真、イラストなどをトートバッグにフルカラー印刷します。 自分用やプレゼントにもおすすめです。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

【オンライン】飛騨市まちづくり拠点nodeってどんな場所?キャッチフレーズください!

【オンライン】飛騨市まちづくり拠点nodeってどんな場所?キャッチフレーズください!

オフィスぼんぼり

飛騨市まちづくり拠点node(のーど)

岐阜県
飛騨市古川町
殿町8-17

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(5)
20 男性
2021年02月
★★★★★

先日はありがとうございました。コロナ禍でなかなか飛騨市を訪れるのが難しい中であっても、こういった形で交流ができてとても嬉しかったです! nodeとても素敵な空間になっていてびっくりしました!飛騨市をさらに素敵なまちにするための情熱がとても伝わってきて、自分のことのようにすごく嬉しかったです!これからの飛騨市の進化とても楽しみにしています。落ち着いたらまた行きたいので、その時は去年の夏行けなかった山之村牧場ぜひ連れてってください😄ありがとうございました!

20 女性
2021年02月
★★★★★

オンラインとはいえ、色々とお話しできて楽しかったです。これからnodeさんがどう進化していくのか楽しみにしています。飛騨に行ったときは是非お邪魔させてください!

20 男性
2021年02月
★★★★★

この度はありがとうございました!地域の特色や魅力など、親切に教えていただき、飛騨に行ってみたいと思うようになりました。

20 男性
2021年02月
★★★★★

社会問題や若い世代向けの教育に関心があり発信をしているので、もし訪れた時はディスカッション方のゆる〜いワークショップやフライヤーを置いてもらったりなどなど妄想していました。コロナが落ち着いたら訪ねたいです。貴重なお時間ありがとうございました。