長崎県西海市大瀬戸町雪浦(ゆきのうら)で、地元を元気にしたい!と活動をしています。

2014年にNPO法人として活動を開始。23年前から年に1度まちぐるみで行う交流イベント「雪浦ウィーク」を開催したり、空き店舗を活用したカフェ・レストラン『ゆきや』や、ゲストハウス『雪浦ゲストハウス森田屋』を開業するなどし、過疎化や少子高齢化対策への課題解決に向け活動をしています。地域資源を生かしながら、都市部との交流人口を増やし、移住を促進し、地域を活性化する様々な活動・事業を行っています。

おてつたびの方々

トクロウ さん
トクロウ さん
NPO法人「雪浦あんばんね」代表
ソロモン諸島での生活や議員の経験を活かし長崎県西海(さいかい)市雪浦(ゆきのうら)でまちづくりをしています。
ミキ さん
ミキ さん
サーフショップ『ゆきのうらビーチストア』オーナー
ビーチストアの前はサンセットが美しい雪の浦ビーチ。いっしょに海を楽しみましょう。
波方 さん
波方 さん
地域商社西海クリエイティブカンパニー取締役社長
4年前に移住し地域を元気にする事業を幅広く展開してます。
中村 さん
中村 さん
音浴博物館の3代目館長
長崎県波佐見町出身。エコロジーには以前から強い関心あり、今の仕事は天職かと思うことあります。

大切にしていること

雪浦ファンをつくる!
雪浦の魅力は、歴史、文化、郷土料理、生き物、自然など数えきれないくらいたくさんあるんです!それぞれに光を当てながら多くの方に知って頂き、雪浦ファンを作っていければと思ってます。
癒しとセラピー♪
「雪浦に来るとなぜか元気になる」、そんな地域を目指しています。海、山、川、滝という自然のセラピ―に加えて、音楽、ヨガ、瞑想、そして食品まで。本物を追求しています。
本当の豊かさを求めて!
本当の幸せ、豊かさってなんだろう?と自問した時、郷土愛に溢れた子供が育ち、住んでる人々が幸せを感じることのできる地域でありたいと考えています。赤ちゃんからお年寄りまで、みんなが心豊かに暮らせる素敵な田舎を目指してます!
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

ビーチ沿いにあるサーフショップでのお手伝い!

ビーチ沿いにあるサーフショップでのお手伝い!

長崎県西海市雪浦(ゆきのうら)にある築90年の古民家をリノベしたゲストハウス『森田屋』で、ゲストハウスの運営や1階のカフェ『森田屋カフェ』で提供するお菓子づくりのお手伝いをしてくれる方を募集します!

長崎県西海市雪浦(ゆきのうら)にある築90年の古民家をリノベしたゲストハウス『森田屋』で、ゲストハウスの運営や1階のカフェ『森田屋カフェ』で提供するお菓子づくりのお手伝いをしてくれる方を募集します!

長崎県西海市雪浦(ゆきのうら)で、地域のおばちゃまたちと一緒に地元産の食材を使用してつくる、無添加で体にやさしい加工品づくりをお手伝いしてください!

長崎県西海市雪浦(ゆきのうら)で、地域のおばちゃまたちと一緒に地元産の食材を使用してつくる、無添加で体にやさしい加工品づくりをお手伝いしてください!

「地域づくり」や「地域商社」に関心のある方へー。地域の経済を回しながら地域活性をするため、地域資源を活かしたビジネスの仕方をお手伝いしながら学べます!まずは最近話題の『昆虫食』から、なんてどうですか?

「地域づくり」や「地域商社」に関心のある方へー。地域の経済を回しながら地域活性をするため、地域資源を活かしたビジネスの仕方をお手伝いしながら学べます!まずは最近話題の『昆虫食』から、なんてどうですか?

アナログレコード好きな方にはたまらない!静かな森の中にある「音浴博物館」で、約16万枚のレコードに囲まれながら、レコードの整理や保管庫の整理をしてくれる方を募集しています!

アナログレコード好きな方にはたまらない!静かな森の中にある「音浴博物館」で、約16万枚のレコードに囲まれながら、レコードの整理や保管庫の整理をしてくれる方を募集しています!

NPO法人雪浦あんばんね

NPO法人雪浦あんばんね

長崎県
西海市大瀬戸町雪浦下郷
1241番地

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(2)
20 男性
2021年10月
★★★★★

雪浦のみなさん!ありがとうございました! 正直、こんなに温かく迎えていただけるとは思っていませんでした。 人生について色々と思案する時期に、みなさんとお会い出来た事は、人生の宝だと感じています。 また会いに行きます!

20 女性
2021年10月
★★★★★

人のあたたかさを感じられる場所で、自分の生まれ育った場所以外に「故郷」と呼べるところができたことが1番の宝物です。 お世話になりました。