小松菜収穫をお手伝いして頂きたいです。

弊社では周年小松菜を栽培しています。 収穫した小松菜は地域のスーパー・学校給食などに納品しています。 今回の募集は小松菜の収穫です。 作業の中でも一番時間のかかる小松菜の収穫をお手伝いして頂けたらと思います。 タイミングがあれば収穫した小松菜をパックする作業もお願いしたいと思います。 畑からどういう工程を経てスーパーに並び皆さんのお口に入るのかという流れも感じ取れると思います。

おてつたびの方々

加藤 遼亮
加藤 遼亮
農場長
プロ雀士を目指し、雀荘勤務するも農業に転身。酒が飲めずひたすら茶を飲む。

大切にしていること

土作り
安心安全で美味しいものを栽培するために土壌にこだわっています。
栽培計画
周年でお客様の元に納品するため、毎日決められた量・同じ品質のものを栽培するために綿密な計画を立てています。
遊び心
常に楽しんで仕事をできる様にしています。 メタル小松菜という品物を作ったりと、ふざけてると捉えられもおかしくないギリギリのラインを常に攻めています。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

日帰りおてつたび募集!小松菜の出荷や収穫のお手伝いしませんか?

日帰りおてつたび募集!小松菜の出荷や収穫のお手伝いしませんか?

株式会社ベジフルファーム

ベジフルファーム(千葉農場)

千葉県
千葉市緑区
高田町1643-1

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(1)
20 女性
2021年09月
★★★★★

お世話になりました。 スタッフの皆さんがとても温かく、丁寧に教えてくださいました。 農業のリアルな話も聞けて、楽しかったです。 ありがとうございました。