【日本一のサウナ宿】を掲げ2024年7月に全室個室サウナ付旅館としてリニューアルオープンします! 従業員のほとんどが20,30代とエネルギッシュな職場です! 初めはしっかり教えるので未経験の方でもご安心ください! 富士山が大好き! 静かな旅館が好き! とにかく旅館で働いてみたい! サウナが好き!大自然が好き! 自転車が好き! 富士山に登りたい! 都内から離れたい! とにかく田舎に行きたい! どんな方でも大歓迎です♪ 公式Instagram @saunawakadanna







【得られた体験、発見】 山中湖は本当に涼しく過ごしやすく 毎日走ったり、山を登ったり、念願だった富士登山に行ったり、そこで出逢う人たちがみんな優しくて 仲良くなった地元の人のおかげで音楽イベントに行けたり、屋台の手伝いさせてもらったり、地元の人たちとの交流がすごく忘れられない体験です! 【地域の人との関わりで心に残ったこと】 山中湖で出逢った地元の人たちが たくさん遊びに連れてってくれたり 毎日一緒に飲んでくれたり すごく面倒見てくれて 感謝してもしきれないくらいです! その人たちのおかげで 楽しく温かい時間を過ごすことができました! 【実際のお手伝い内容】 仕事はだいたい7:30〜11:30の業務で 午前中だけが多かったので 午後は自分の時間を過ごすことができました! たまに夜、人手が足りない時は 17:30〜数時間の業務がある感じです。 朝の仕事内容→ 7:30〜10:00くらい レストランで準備、配膳、メニュー説明、片付けなどをします。 10:00〜 大浴場のチェックや、チェックアウトした客室のお部屋確認や、飲み物補充、回収なと。 夜の仕事内容→ 基本、お客様の前に出ることは無く ドリンク作りがメインで、合間に洗い物をする感じです。 【次の参加者はのアドバイス】 お仕事を教えてもらって数日は 先輩スタッフの方と一緒にやってたのですが 4日目くらいから 朝のシフトが急に1人で組まれたので 一瞬焦ります笑 なのでマニュアルはもらったら 即頭に叩き込んで、メモ必須です! わからないことや、 こうなったらどう対応するべきか、など 先読みしてあらかじめ質問しておくと 急にひとりになってもなんとか対応できます! 【おてつたび先の方へのメッセージ】 今回、受け入れてくださりありがとうございました! 私がカメラマンということもあり 写真を通してもいろいろお手伝いできることがあり お写真もすごく喜んでくれたので嬉しかったです♪ 最後は贅沢に客室への宿泊はディナーも頂けて 贅沢な時間を過ごすことができて感謝感謝です♪ また1月きてねって言ってもらえて 嬉しかったです♪ ご縁があったら是非またお会いしましょう! 1ヶ月半お世話になりました!!!
サウナが大好きで、リニューアル前の旅館時代から大浴場のサウナが気になっていたので、今回初めてのおてつたび参加だったのですが「気になっていた宿だ!」と応募させていただきました。 朝食レストランでのホール対応と、チェックアウト後のお部屋のチェック、営業終了後の大浴場のチェックをお手伝いさせていただきました。 簡単なやることリストはいただけるのですが、細かいマニュアルが存在するわけではないので、やりながら、また分からないことは都度聞きながら、業務を覚えていきました。スタッフのみなさん優しく教えてくださったりフォローしてくださったりと、質問・相談もしやすい環境です。 海外からの宿泊ゲストさんも多いので、ある程度英語の能力があると安心ですが、学生時代のわずかな貯金しか残っていないレベルのわたしでも務められたので、英語への抵抗感さえなければ大丈夫かなと思います。 約一年前にリブランディング・リニューアルオープンを行い、まだまだ進化中の時期にあたるので、事業の立ち上げに携わることに関心がある方にはとてもぴったりな環境かと思います。スタッフのみなさんも、第三者からの声やアイデアを求めているんだろうなと感じました。(わたしはその部分で貢献しきれなかったのが反省点です…) 暮らしについてですが、寮は個室で設備も整っているので過ごしやすいです。調理器具や食器は用意がないので、個人で準備が必要です。徒歩または自転車で行ける距離にスーパー、ドラッグストア、100円ショップがあるので現地調達は可能です。細かい点ですが、寮のキッチンはIHコンロなので、フライパン等を用意する際はご注意を! 大浴場は利用自由なので、サウナをたくさん楽しめて癒されました。 空き時間やお休みの日は、徒歩・自転車・バスを活用しながら、山中湖周辺・富士吉田エリア・河口湖周辺を巡って楽しみました。近所に図書館があって読書も楽しめたのも嬉しかったです。自家用車があればより行動範囲が広がって満喫度も上がるかと思います! ゲストハウス経験はあったのですが、ハイクラスホテルにスタッフとして携わるのは初めてだったので、文化や組織の違いを知られるのがとても面白かったです。携わったのは全体業務の一部に過ぎませんが、貴重な経験ができて楽しかったです。 この度は受け入れてくださりありがとうございました!これからも応援しています!
朝食レストランでお手伝いさせていただきました。お客様もスタッフも明るく素敵な方々ばかりの環境で、楽しくお手伝いができました。スタッフ同士で話し合いがしやすい環境だと思います。 自転車を貸していただけたので、富士山を近くで眺めながらサイクリングをしたり、山中湖は快適な気候で空気も澄んでいたのでとても気持ち良かったです。毎日温泉やサウナに入らせていただけたのもありがたかったです。山中湖以外にも山梨について色々と知ることが出来ました。 1日のお手伝いは短時間でしたが、しずくさんに携わらせていただけて、貴重な経験になりましたし、とても勉強になりました。今回はおてつびととして受け入れてくださって本当にありがとうございました!
業務は主に皿洗い。 朝と晩の業務で中抜けの時間が長かったので、近隣の観光や山中湖を周ったりもできます。自転車も借りられるので、富士五湖や御殿場も頑張ればいけます。 しずくの方たちも移住者も多く、山中湖に来る前の場所での話や、山中湖に来た時にいろんなところを回っているので、聞けば色々教えてくれます。一ヶ月ちょっとの期間を楽しく過ごせました。