創業70年を迎える東伊豆・熱川の旅館です。2018年に一柳閣から「ふたりの湯宿 湯花満開」にリニューアル。ふたりのための旅館として生まれ変わりました。2021年は☆W受賞☆温泉総選挙2021 貸切風呂部門全国2位&全旅連シルバースター賞を頂き、自家源泉貸切風呂が自慢の旅館です。
仕事内容については、スタッフの方からやってほしいことを随時見本を見せてもらってから指示されるので、特に戸惑うことなく始められました。またスタッフの方からは、常に大丈夫ですかぁ、などと優しい声掛けがあって落ち着いて仕事することができました。ありがとうございました。
【お手伝い内容】 朝食夕食の準備や片付け、客室の片付け、準備等 【おてつたび先の魅力】 様々な年齢、国籍の方が働いていましたが、それぞれがそれぞれの役割をしっかりとつとめ、チームワークで動いていました。そういうところがリピーターの方たちに伝わっていると思いました。 地域は、観光客で溢れているという感じではないものの、落ち着いたのんびりした雰囲気が魅力だと思います。やはり温泉と海の幸が魅力ですね! 【おてつたび先の方へのメッセージ】 はじめてのおてつたび、はじめての職種でアワアワしていましたが、みなさんが丁寧に教えて下さりありがたかったです。覚えが悪くミスもする私でしたので、指示を出したりすることがかえって仕事を増やしてしまってるのでは?と心配でした。いつも親切に対応して頂き、感謝です。とてもいい経験になりました。ありがとうございました。 【今後の参加者へアドバイス】 車で行くと行動範囲が広がり、より楽しめます♪
仕事の内容は皆さんが書かれている通りです。 朝食、夕食時はけっこう忙しいですが、スタッフの方々が効率よく動かれ、適宜適切な指示が出ますので、一通りの仕事を覚えれば、あっという間に時間が過ぎます。そのため、身体を動かすことが好きな方にはピッタリのおてつだいです。
私は、朝・夕食のお膳立てや片付け、午前の部では前途に加え、ポットの新しい湯の交換やアメニティ用品の補充等も行いました。多少のスピード作業が必要ですが、無理を要求される事は無かったです。体力は使いましたが、それだけに充実しました。短い間でしたが、大変お世話になりました。有難う御座います。