津南町は新潟県の南端にあり、長野県の県境に位置している日本有数の豪雪地です。多い時には4mもの積雪がありますが、雪のおかげで豊かな自然に恵まれ、縄文時代から人々が暮らし続ける魅力あふれる町です。夏のひまわり広場でのおてつたびをはじめ、地域を知ってもらうためのおてつたびツアーをご用意しておりますので、ぜひ津南町へお越しください!
今回のおてつたびは私にとって初めてだったので不安な部分はありましたが、地域の人との関わりを通して魅力を感じることを期待して望みました。 お手伝い内容としては、ひまわり広場駐車場の料金徴収をしました。 30分ずつ交代でこまめに休憩できたので、無理せず働くことができました。 一緒に参加したメンバー、地元の人との交流にによって、楽しく過ごすことができました! 行く前と行った後の津南町の印象が変わったのと、こんなに自然豊かで心地良い場所があったなんて知らなかったです。 観光名所は日本全国いろいろあるとは思いますが、見た感じの迫力、印象や行きやすさ、安全面とかが配慮されているところしか行きづらい部分が今の時代にはある気がしていて でも、一つ一つの場所だけでも歴史を深く知ったり繋がりを知ることで心から魅力を感じることもできるんだなと思いました。 安全面で言うと、どこの地域でも地元の人が現場を案内していただけると、安心感は変わるのかなって思いました。 ・おてつたび先へのメッセージ 短い期間でしたが、毎日が充実していていろんな経験をさせていただけて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 ・今後参加される方へ 地域の人と話をすることで 津南町の魅力をたくさん感じることができると思っています。 今住んでいるところと、おてつたび先の環境の違いや、特徴を考えることで、新しい発見があると思うので、是非楽しんで行っていてもらえれば嬉しいです! ひまわり広場では炎天下なので、冷却グッズを用意すること、こまめに水分補給をしながら 無理せず活動できたらいいなと思います。
ひまわり畑で駐車場の料金徴収のお仕事をさせて頂きました。 先々のレビューの通り30分ごとに休憩をいただけて、その間に地元の方とお話をしたり、ひまわり畑を見に行ったり、屋台で食べ物を買ったりなど色々と自由に過ごすことができました。 仕事中もテントの下で椅子に座っていたので、暑くてしんどい思いをしたり日焼けの心配もそこまでありませんでした。 また、3泊4日の間、車で様々な観光スポットに連れて行って頂けて絶景も楽しめました。 インドアな自分にとっては、組み込まれた観光のスケジュールが忙しくて疲れが出てしまうこともありましたが、この短い間でも津南町の魅力を最大限に感じることが出来たなと思います! 貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!
仕事内容や施設などについては記載されている通りでした。 これまで何度かおてつたびを利用してきましたが、ツアーのように観光スポットへ連れて行ってくださるおてつたび先ははじめてでとてもありがたかったです。 BBQでは他のおてつたび先のおてつびとさんや移住者の方ともお話ができて貴重な経験になりました。 短い間でしたが、ありがとうございました。
とても楽しいおてつたびでした。 仕事よりも津南町をよく知ってもらう方が目的だと感じた。 車に乗って津南町全体を紹介してくれるので、車を持っていなくても津南町の奥まで行ける! 集落の方々との交流会もあって地元の方や津南町へ移住した方と触れ合う機会がある。 照井さんは熱心に津南町での暮らし、歴史、自然などを紹介してくれるので、気になる方ぜひ行ってみてください。きっと楽しい経験になると思う!