三ヶ日牛バーガーで三ヶ日町を活性化!

三ヶ日牛・三ヶ日みかん・三ヶ日野菜そしてバンズ作りや宣伝・販売のノウハウを中学生に伝え、一緒に「三ヶ日牛バーガー」の普及・PR活動を行い、ひいては三ヶ日町の魅力を届ける事を目的に活動しております。さらには、未来の子ども達に何を残してあげられるのか、地元の魅力をどのようにして残してあげられるのか、常に考え活動へつなげています。

おてつたびの方々

田中 規雄
田中 規雄
三ヶ日町観光協会 事務局
三ヶ日町(みっかびちょう)出身です。三ヶ日牛バーガーをはじめ、三ヶ日町の魅力を全国に発信するために行動しているオッサンです。若い世代も頑張っています!!応援よろしくお願いします😊

大切にしていること

始まりは中学生の想い
「美味しい三ヶ日牛バーガーをいろんな人に教えてあげたい」という中学生の思いをどのようにしたら実現できるのか、町民が手をつなぎ一緒にアイデアを出し合い、まぼろしのハンバーガーを復活させ、2014年に販売が実現しました。継続プロジェクトとして後輩達に受け継がれ、今もなお販売・普及活動が続けられています!
三ヶ日町を希望ある姿で未来へ
三ヶ日町の郷土を育んでいる文化や特産物を広くみんなに知ってもらい、様々な「人」が繋がり、いろんな「職種」が手を取り合い、次の「世代」へ繋げ、未来の三ヶ日町を希望ある姿に成長するように、子ども達が描いた20年後の未来へ向かい、夢を叶える旅は、まだまだ続いていきます。

募集中のおてつたび

【🍔3日間🍔】バーガーフェスのイベントおてつたび!ゲストハウスに泊まれる🏠一緒に三ヶ日町を盛り上げるイベントを支えてくれる方を募集します!!

【🍔3日間🍔】バーガーフェスのイベントおてつたび!ゲストハウスに泊まれる🏠一緒に三ヶ日町を盛り上げるイベントを支えてくれる方を募集します!!

三ヶ日牛バーガーフェス実行委員会

三ヶ日牛バーガーフェス実行委員会

静岡県
浜松市浜名区
三ヶ日町三ヶ日 327

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(2)
20 女性
2022年10月
★★★★★

三ヶ日の観光協会の出店でみかんや三ヶ日町の作家さんが書いた本等を販売するお仕事をしました。 三ヶ日町の皆さんが気さくに話しかけてくれたので、変に緊張せず安心して過ごすことができました。また、三ヶ日の方のそれぞれの経験話をたくさん聞けたので、自分がこれからどうするかと考えるきっかけができました。 3日間お世話になりました。ありがとうございました。

20 男性
2022年10月
★★★★★

僕は三ケ日には初めて行きましたが、最高の場所でした。何より一番の魅力は人だと思います。現地の人は温かくて、過ごしやすい環境を創り出してくれていました!内容はイベントのスタッフを行いましたが、楽しく現地の人と触れ合うことができて、これ以上ない環境でした!