栃木県の県北、那須塩原市で営農する野菜農家です。那須塩原市は観光地那須への玄関口で、近くに那須、板室、塩原と3つの異なる温泉があります。消費地の近くとう言う利点を活かし、首都圏を中心に農協や市場を通さずに発送を独自で行っております。野菜に触れてみたいという方も勿論、この先農業分野に興味がある方、農業をやってみたいという方には有意義なお話が出来るのではないかと思います



ほうれんそうの被覆作業と計量、葉かき等を行いました。 5月のブロッコリーの梱包作業に引き続き今回もお世話になりました。 益子さんの農業に対する姿勢、有機農業の取り組みを聞いたり、お昼ご飯をご馳走していただり、とても充実した3日間でした! お土産にいただいたほうれんそうと小松菜はいつもスーパーで買うものより大きくて甘く、美味しかったです。 本当にありがとうございました!!
ホウレンソウの畑に保温用の不織布をかぶせたり、作物の計量や包装を行ったりしました。農業や地域の現状、課題について色々お話しを伺うことができ、大変勉強になりました。皆さん親切で働きやすかったです。3日間ありがとうございました!
ブロッコリーの収穫と出荷作業(梱包、成形)を行いました。おてつたび先の方々はとても親切で、作業内容を一から丁寧に教えてくださいました。また、気さくに話しかけてくださったのですぐに打ち解けることができました。 益子農園さんのおてつたびの魅力はやはり農業について学べることです。微生物を利用した土壌づくりや農産物の播種〜収穫等、専門的な内容も知ることができました。農業に興味がある方はぜひ参加して欲しいです! 2日間ありがとうございました!
ブロッコリーの出荷作業と収穫を行いました。 おてつたび先の方々の農業に対する知識や努力、工夫を感じました。農業や有機農業について無知のままおてつたびに参加しましたが、有機農業の素晴らしさや大切さを知った2日間でした。 これから農業を始める方々にはうってつけのおてつたびだと思います!