東シナ海に浮かぶ甑島(こしきしま)にて、記憶に残る風景をつくる集落デザイン会社のお手伝いをしてみませんか?

鹿児島県薩摩川内市の離島、甑島(こしきしま)川内港から高速船でおよそ50分、串木野新港ならフェリーでおよそ70分。平屋の建築群と玉石垣が美しい集落の一角にisland companyの本社である山下商店があります。その他、FUJIYA HOSTEL・niclass甑島という宿泊施設や、コシキテラス・オソノベーカリーという飲食店など多岐にわたって運営しています。また、スタッフの半数以上が、30代以下という比較的、若い仲間たちが待っています。

おてつたびの方々

古賀 愛深
古賀 愛深
旅と暮らし事業部
3ヶ月のインターンのつもりが、入社5年目になりました。
山下 賢太
山下 賢太
代表取締役
わからないことはなんでも聞いてね。
山下 麻由
山下 麻由
食べる事業部
オソノベーカリー+コシキテラス勤務。 将来はジブリ「魔女の宅急便」の オソノさんに似ていく説が年々高まっている。

大切にしていること

地域固有の生活文化や環境を活かすこと
東シナ海の小さな島ブランド株式会社=island companyは、地域固有の生活文化や環境を活かすことをサービスの原点とし、①農林漁業と共に生きる環境づくり、②農林漁業と共に生きる環境づくり、③未来へのアイデアをカタチにしていく挑戦を通じて、ひとものことを創造する離島地域のリーディングカンパニーを目指しています。
集落のひと、もの、こと、場づくり。
カンパニーとは、もともとカンパーニュと呼ばれる⼀つのパンを分け合う仲間のことだと⾔われています。 私たちは、この時代におけるコミュニティを、⼀⼈⼀⼈の居場所だと考え、パンを分け合うことのできる仲間たちと、⼀緒に島々の⾵景を創り出していくことを⼤切にしたいと考えています。
集落文化創造社を目指して
移り変わる時代の変化の中で、失われていく古き良きものに光を当てることで、地域固有のらしさとそこにある文脈を取り戻していくこと。その想いは、ものづくりだけにとどまらず、建築空間や生活環境など暮らしの場の再生へとつながっています。私たちは、これからもあらゆる地域資源が循環していく、「集落文化創造社」としての在り方を追求していきます。
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

【夏休みの宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【夏休みの宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【夏休みの宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【夏休みの宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【GW期間の宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【GW期間の宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【GW期間の宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

【GW期間の宿スタッフ募集】島の暮らしと旅|ホステルの清掃・食事配膳片付け等

島に暮らしながら働いてみるひと募集しています

島に暮らしながら働いてみるひと募集しています

1ヶ月だけ島に暮らしながら働いてみるひと募集しています

1ヶ月だけ島に暮らしながら働いてみるひと募集しています

東シナ海の小さな島ブランド株式会社

東シナ海の小さな島ブランド株式会社

鹿児島県
薩摩川内市
里町里54

おてつたび参加者レビュー

★ 4.73(15)
20 女性
2025年08月
★★★★★

私は離島暮らしに興味があり、なんとなく目に留まった甑島のこのおてつたびに参加しました。パートタイムのような感じでちょうど良い時間数働けましたし、個人の都合も考慮してシフトを組んでくださいました。内容はホステルの掃除、ランドリー、調理補助、皿洗いなど多岐に渡り、たくさんの経験ができます。お客様との距離も近く、暖かい雰囲気の中で働けるのが魅力だと思います。 10日間お世話になり、とても充実した日々を過ごせて感謝しています。また訪れたい場所、またお会いしたい方々と出会うことができて、とっても嬉しいです。 自然が好きな方、人との新しい出会いが好きな方、貴重な時間を過ごすことができると思います😊

30 女性
2025年04月
★★★★★

初めてのおてつたびの参加でしたが、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。 GWの繁忙期ということもあり、忙しい日々でしたが、同じ会社の仲間たちとも仲良くさせていただき、楽しく過ごすことができました! 業務後にみんなで集まって一緒にご飯を食べたり、休みの日には観光に行ったりと想像していたよりもみなさんと楽しく過ごす時間が多かったです! 私は今回、宿2棟の清掃と日によっては夕食の手伝いとして働きました。業務は難しいことはないですが、意外と体力は必要かなと思いました。 清掃は1人ですることが多く、テキパキと動ける方は向いてると思います。 現地では自炊もしていましたが、その日の余ったものや、一緒にお昼ご飯や夕食をいただいた日もありました。 人と関わるのが好きな方ですとみなさんと和気あいあいと楽しく働けると思います。

20 男性
2025年02月
★★★★

静かな環境で仕事ができたので良かったです 勤務時間は日によって変わりますが自由時間と仕事時間は分けられてよかったです

10 男性
2025年01月
★★★★★

閑散期ということもあり、1人でカフェテラスの店番をすることが多かったです。 いろいろ自由にやらせていただいて、とても楽しかったです。 ホステルのお客さんと一緒に食事をする機会もあり、楽しい時間を過ごせました。 また、ここでの経験が他の島にも行ってみたいという離島への興味が湧くきっかけにもなって良かったと思います。