「美肌の湯」玉造温泉にある創業200年を超える温泉旅館

「玉造グランドホテル長生閣」は先祖代々がお湯の管理をする「湯之介」という役職を継いでおりましたが、1803年(江戸時代)に創業家が豆腐屋を営む傍ら旅館を開業いたしました。 弊社は200年培ってきた伝統だけには捉われず、毎日のようにお客様のニーズや世の中の雰囲気が変わっていくこの時代において、自らも変わり続けていくチャレンジを大切にしています。

おてつたびの方々

大切にしていること

「いまだから、ここだからできること」
お客様の旅が特別な「思い出」となるようにおもてなしいたします。 お風呂:絹のようなお湯を美しい~めのう風呂~で お料理:ミシュラン2つ星のシェフ監修のお料理     地元の食材をふんだんに、ここだけでしか味わえないお料理を お部屋:キッズルーム・シアタールーム・特別室など魅力的なひと時を サービス:つかず離れず、お客様にとって気持ちの良い接客を      夕食後の従業員によるミニコンサートも大人気
事業者画像
事業者画像

募集中のおてつたび

夏の味を届けよう!旅館の調理補助スタッフ募集

夏の味を届けよう!旅館の調理補助スタッフ募集

夏の味を届けよう!旅館の料理補助スタッフ募集

夏の味を届けよう!旅館の料理補助スタッフ募集

【夏限定】玉造温泉で夕食レストランスタッフ募集!夕食会場のおもてなしサポート

【夏限定】玉造温泉で夕食レストランスタッフ募集!夕食会場のおもてなしサポート

夏の味を届けよう!旅館の料理補助スタッフ募集〈8月限定〉

夏の味を届けよう!旅館の料理補助スタッフ募集〈8月限定〉

島根の旬を感じながら働く!7月・旅館厨房のおてつたび

島根の旬を感じながら働く!7月・旅館厨房のおてつたび

玉造の調理場で、季節の美味しさを一緒に届けませんか?

玉造の調理場で、季節の美味しさを一緒に届けませんか?

株式会社玉造グランドホテル長生閣

玉造グランドホテル長生閣

島根県
松江市
玉湯町玉造331

おてつたび参加者レビュー

★ 4.65(60)
40 女性
2025年08月
★★★★★

仕事内容は募集に記載通りのもので、10時から19時で途中に1時間休憩がありました。 朝からゆっくりと温泉に入り、お客様と同じ朝食をいただき、仕事終わりにまた温泉に入る、という日々を過ごしていました。 仕事も分かりやすく丁寧に教えて貰えましたし、優しく接していただけたので、特に困ることや仕事にストレスを感じるようなことはありませんでした。 立ち仕事ですが、体力的にキツイと感じるようなものではありませんでした。 仕事の日は早朝に近隣を散歩する程度しかできませんでしたが、休みの日は石見銀山、温泉津温泉と出雲大社、日御碕灯台などを巡ることができました。 時刻表をしっかり調べれば、交通機関利用で主要な観光地はなんとかまわれるかなと思いました。 他の方も書いておられましたが、洗濯機利用は難しいかもしれませんので、自室の洗面台で手洗いの心づもりで出かけるとよいと思います。 生活に必要な物は概ね準備していただけるので、他のおてつたび先に行った時に比べて荷物が格段に少なくて済んだのが個人的には良かったです。

20 男性
2025年08月
★★★★★

スタッフ同士の仲が良く、この期間中、良くしてくださりとても働きやすい環境でした。仕事内容はお客様の席への案内や会場準備、下膳、これらの業務ができる方は一部簡単な料理出しもあります。要領が良い方におすすめします。 この場所に限りませんが、観光気分での応募ではなく、おてつたびの趣旨を理解している方におすすめです。もちろん休みの日には島根県を満喫することができます(^.^) この度は大変お世話になりました! またのご縁がございましたら何卒宜しくお願いいたします!!

40 女性
2025年08月
★★

がっつり8時間労働で、旅感覚で行くと痛い目に合うと思います。 初めてのおてつたびにしてはハードでした。 島根の良さもあまり知らず、日数がすくなかっただけに残念でした。

60 女性
2025年07月
★★

良くも悪くもなかったが楽しい思い出になりました。