ただいま、作成中です!

フォローをすると募集開始した時に最新情報がいち早く届くので、是非フォローください♪

募集中のおてつたび

この夏、おてつたびで新潟へ!〜ザ・ビール展 × おてつたび で新潟・長岡のリアルな魅力を体験〜

この夏、おてつたびで新潟へ!〜ザ・ビール展 × おてつたび で新潟・長岡のリアルな魅力を体験〜

新潟県
長岡市
大手通1丁目4番地10

おてつたび参加者レビュー

★ 5.0(5)
20 女性
2025年08月
★★★★★

3日間お世話になりました! 業務内容としては、ビール展の運営手伝いで、毎回やる事を伝えていただけるので動きやすかったです! 一緒に働いていた方々も皆さん優しく、楽しく取り組むことができました! ありがとうございました(^^)

50 女性
2025年08月
★★★★★

短い滞在でしたが、長岡では関係者の皆さんやローカルの方々の温かさに触れ、安心して溶け込むことができました。加えて、美味しい食との出会いにも恵まれ、とても充実した時間になりました。 「ザ・ビール展」の現場でご一緒して、少人数で運営されていることを実感。その中で、これだけ規模が大きく、全国から出展者が集まり、関係性を築きながら芯をもって運営されている姿が印象に残りました。内容にもオリジナリティがあり充実していて、デザインやSNSまで丁寧に取り組まれている様子から多くを学びました。 業務内容は、会場準備やビールの提供、ゴミ収集、イベント補助など。必要に応じて受付や氷の運搬も担当しました。イベント中の忙しい現場なので、指示を待つより自分から確認するとスムーズに進みます。チームの一員として動けたことは貴重な経験となりました。 食の面でも長岡は素晴らしく、教えていただいた飲食店はどこも抜群に美味しいところばかり。会期中はおてつたび仲間ともつ焼き屋に行き、前泊して個人的に行った居酒屋ではカウンター越しに店主から長岡の歴史などを伺いました。隣駅の名物生姜醤油ラーメンや酒蔵めぐりも忘れられない体験です。観光も楽しみたい方は、前泊か後泊がおすすめです。 短い期間でしたが、ディープな長岡に触れられ、仕事もプライベートも大変充実しました。またぜひ参加したいと強く思います。

30 女性
2025年08月
★★★★★

今回のイベントを通して、運営関係者の方や、お客さんなどとたくさん関わることができました。「ビール展」との事でしたが子どもも楽しめるスペースやお酒以外にキッチンカーなどもあり年齢問わず楽しんでいる姿を見ることができました。 イベントが始まる前には、飲食スペースに(テーブル)チラシを貼ったり、販売するTシャツに値段貼り、数数えなどの仕事がありました。イベントが始まってからの私の役割分担としては、主にじゃんけん大会、ゴミ回収、ビール販売でした。必要な時には、別なとこに呼ばれる事もありいろんな仕事を経験できます。 ゴミ回収の際には、お客様からも「ありがとう」とあたたかい言葉をいただくこともありました。 仕事が17時ごろには終わる為、仕事の後には、オススメのお店を教えていただき、おてつたび仲間と一緒に会場近くの美味しいお店にご飯やお酒を飲みに行くこともできました。 3日間という短い期間ではありましたがとても充実したおてつたびとなりました。運営関係者のみなさんも優しく、自分自身もお客様と一緒に楽しむことができました。 そして、ビール展の楽しさを感じることができました。また、来年開催される時は参加したい!と感じたのと、ぜひお客さんとして長岡まで行きイベントに参加したいと思いました。 お忙しい中受け入れていただきありがとうございました。

20 女性
2025年08月
★★★★★

今まで複数のおてつたびに参加しましたが、イベント系のおてつだいははじめてでした。しかしとてもスタッフの皆さんが優しく、イベントの運営に対する意識の高さが伺えて参加して良かったと感じています。 おてつだいでは、事前にシフトが配られていて私は有料席の案内やグッズの販売でした。お客様はビール好きという方が多く、ノリが良く接客中も楽しくお話が出来ました。シフトの中には各シフトリーダーがいるので心配もなかったです。 おてつたび先の長岡は歴史系の観光しかなかったため、興味のない方からすると物足りないかもしれません。しかし美味しいお酒のお店や、ローカルフードをスタッフの方に教えて貰い、同じおてつたびの方と食べにいきました! 宿はカプセルホテルのような感じで寝るだけですが、施設は綺麗で使いやすく、特に不便はなかったです。 最後に、今回このイベントに参加できて良かったです。今までビールは苦手意識がありましたが、実際クラフトビールを飲んでみてあまりの美味しさにびっくりしました!また機会ありましたらぜひ参加したいです。3日間ありがとうございました🥰