calendar_month
日程調整不可

[元おてつびとがサポートします]調理スタッフ大募集!海ほたる輝く粟島で離島の絶景と食を楽しみながら暮らすように滞在してください◎釣りが好き、島が好きな方大歓迎!(※調理師免許お持ちの方も歓迎です)

location_on
香川県 三豊市(みとよし)
地域の方と触れ合う機会多め
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒7691108
香川県三豊市詫間町粟島1418−2

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

平木 利明
支配人

粟島とウミホタルをこよなく愛する支配人です。

募集の背景

ルポール粟島では、夏季の繁忙期に向けて調理スタッフを募集しています。この募集の背景には、単なる人手不足の解消だけでなく、島の魅力を体験し、将来的に島と深く関わる人材を見出したいという思いがあります。

粟島は、豊かな自然に囲まれた美しい島です。目の前に広がる海からは新鮮な魚介類が毎日水揚げされ、島の食文化を支えています。特に、夜に海面で光る「海ほたる」は、島の神秘的な魅力を象徴する存在です。
当館の料理長は熱心な釣り愛好家で、仕事の合間に釣りを楽しむことができます。この環境は、釣りが趣味の方にとって魅力的かと思います。また、都会では味わえないゆったりとした島の暮らしを楽しんでくださいね

この募集を通じて、島の魅力に惹かれ、将来的に移住や定住、あるいは定期的な来てくれる方が来てくれたらいいなと期待しています。さらに、島でゲストハウスなど新たなビジネスを始めることに興味がある方にとっても、この経験は大きな糧となるのではないかと思っております

ご興味ある方のご応募お待ちしております◎
7/29からの募集も応募を受け付けておりますのであわせてご確認くださいませ!

特典

・レンタサイクルを借りることができます。島内の移動に便利です。
・西浜から美しい夕陽を見ることができます。絶景スポットの一つです。
・城の山があり、島の歴史を感じられる場所です。
・浜辺の鳥居や馬城神社など、フォトジェニックなスポットが多数あります。カメラ好きの方は、カメラ好きの支配人にお声かけください♪
・島には刺繍が得意なおばあちゃんの会合があります。希望者は地域の方々との交流が可能です。

三豊市の地域おこし協力隊(元おてつびと)と協力関係にあり、休日などは希望に応じて以下のようなサポートが可能です◎
観光案内
懇親会の開催
三豊市全体の案内
地域ビジネスに興味のある方への情報提供
移住・定住に興味のある方への現地の方の紹介
・三豊市の詳細な観光情報は、三豊市観光局のホームページでもご覧いただけます。
https://www.mitoyo-kanko.com/
・グルメ情報はこちら♪
https://www.mitoyo-kanko.com/eat01/
・また来年は瀬戸内国際芸術祭が開催されます。アートを通じた島の魅力再発見の機会ですのでご興味ある方はぜひ♪

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2024年8月27日(火)2024年9月26日(木)

currency_yen合計金額:240,000円
event休日:6日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

12:00に詫間駅へ集合

集合時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

2
おてつだい中

就業時間

09:00 〜 20:00までの間で実働8時間程度

シフト例

09:00 〜 18:00の間の8時間勤務

11:00 〜 20:00の間の8時間勤務

3
最終日

12:00に詫間駅で解散

解散時間は調整できます。移動日となります(お手伝いはありません)。

合計金額240,000

200時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

おまかせしたいこと

ルポール粟島では、新鮮な海の幸を活かした調理業務を担当していただける方を募集しています。主な業務は、魚を3枚におろす、天ぷらを揚げる、サラダなどの下準備、盛り付け作業など、幅広い調理作業です。料理長の指示のもと、実務やサポート業務を行っていただきます。経験が浅い方でも、料理長がしっかりとサポートいたしますので、安心してご応募ください。

勤務時間は主にランチタイムから夜にかけてとなります。調理業務以外にも、洗い物や厨房内の清掃も担当していただきます。衛生管理の徹底が求められますので、清潔好きな方に向いています。状況に応じて、上記以外の作業をお任せすることもあります。

歓迎条件として、以下のいずれかに該当する方を特に歓迎いたします◎
1. 男女問わず、三度の飯より釣りが好きな方
2. 居酒屋の調理場で働いた経験がある方
3. 料理が好きで、料理長のもとで学びたい方

できれば2ヶ月程度の長期滞在ができる方を希望しています。勤務スケジュールは、火曜日が定休日となります。初日から4日間はお休みとなりますので生活用品などご調達くださいませ。

環境・設備

寝床

meeting_room
一人部屋

※ 寝室は男女別部屋になります

寝室
その他共用部分
その他共用部分
その他共用部分

食事

morning
朝食
自炊(食材提供なし)(おてつびと)
noon
昼食
まかない(おてつたび先)

1食250円でご提供させていただきます◎
新鮮な海の幸を楽しみに一緒に頑張りましょう

evening
夕食
まかない(おてつたび先)

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

Wi-Fiはないのでご了承ください

服装・持ち物・身だしなみ

制服をお貸し出ししますので、特に不要です

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ
スーパー
スーパー
自動販売機
自動販売機(徒歩5分)

近くに商店があります(徒歩7~8分)
島民御用達の場所なので最低限の必要なものはそろいます◎
(島価格なのでお含みおきください…!)

その他・備考

【歓迎要件について】
調理師免許をお持ちの方は、応募の際に「その他、連絡事項」欄に勤務経験についてご記載ください。

【集合場所から当館まで】
詫間駅に12:00に集合
定期船のスケジュールに合わせて送迎させていただきます
チャットにて交通手段やスケジュール感についてはご相談させてください

【駐車場について】
・自家用車をご利用の場合は、駐車場をご利用いただけますのでご案内いたしますのでお声かけください

勤務地・周辺情報

勤務地

勤務地
〒7691108
香川県三豊市詫間町粟島1418−2
送迎
なし

香川県 三豊市のココがおすすめ!

父母ケ浜…
潮が引いた砂浜で、空が鏡のように映し出される「天空の鏡」と呼ばれるようになった三豊市の絶景スポット。

あわろは食堂…
毎年5月頃〜10月末までの期間オープンする季節限定の食堂です。漁師でもあるオーナーがふるまう瀬戸内の食材を使った海鮮料理や島の方が作る家庭菜園から直送される新鮮野菜、そしてインスタ映えすること間違いなしのスイーツが楽しめます。

粟島芸術家村…
若手芸術家がアート作品を滞在制作する場所。現在は、瀬戸内国際芸術祭や粟島アーティスト・イン・レジデンスなどで、島民たちと協力して制作したアート作品を定期的に公開しています。

レビュー

(--件)

レビューはまだありません

応募受付終了