《大石田町地域おこし協力隊インターン生》募集!豪雪地帯の大石田に全世界から観光客がやってくる!大石田駅前バス停での外国人観光客の対応をしてみませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
元大石田町地域おこし協力隊の末石です。退任後起業し、大石田を活性化する事業をしています。夏は農業支援、冬は外国人観光客支援をしています。大石田の魅力ある景色や人を是非実際に来て体感して頂きたいです!
募集の背景
冬になると大石田駅には1日300人を超える外国人を含めた観光客が来られます。彼らの目的は隣の尾花沢市にある銀山温泉です。雪が積もった夜の銀山温泉をひと目見ようと全世界から観光客が押し寄せますが、その玄関口が大石田駅なのです。
彼らは大石田駅でバスに乗り換えて銀山温泉へ向かいます。その際にバスの時刻表案内や乗り方案内、また大きなスーツケースは観光するのに不便なため、荷物預かりサービスを提供しています。銀山温泉へ向かう観光客が気持ちよく大石田で過ごしてもらいたいという思いで日々対応しています。
特典
ウィンタースポーツが盛んで、近隣の東根市には黒伏高原ジャングルジャングルというスキー場があり、さくらんぼ東根駅から無料シャトルバスが出ているため、非常にアクセスしやすいです。休みの日に是非行ってみてはいかがですか。
山形は温泉大国。各自治体に必ず天然温泉があります。大石田町にも美肌の湯として有名な温泉がありますので、ご希望があればお連れします!
世界各国から観光客が押し寄せる銀山温泉。特に雪が降った夜の銀山温泉は非常に魅力的です。仕事後に見に行くことも可能です!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年2月7日(金) 2025年2月20日(木)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
JR大石田駅前にあるバス待合所の建物内にて外国人を含めた観光客の対応をお願いします。主には
①バスの乗り方などの情報提供
②手荷物預かり
③チケット販売
世界各国から来られるので、基本的な英会話が必須となります。ただし、翻訳アプリも使えますし、常にもう一人スタッフがいますので、言葉の面は心配いらないと思います。
環境・設備
寝床
大石田町大石田602−21(JR大石田駅より徒歩3分)
滞在先は私の家の2Fとなります。
部屋は障子で仕切るタイプ(鍵無し)の個室となります。
民泊をしているため、隣の部屋に他のゲストがいる可能性があります。
トイレは2Fにゲスト専用があります。
風呂は1Fで私や他のゲストとの共用となります。
※ 寝室は男女別部屋になります

10畳の和室です

1F共用の風呂場です

築50年の物件を去年リフォームしました

2Fゲスト専用トイレ

1F共用台所
食事
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
長靴
防水性のあるアウター
防寒用帽子
手袋
マフラー(ネックウォーマー)
耳栓(夜中に除雪車の音がします)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



地元の商店(徒歩3分)
蕎麦屋(徒歩4分)
ラーメン屋(徒歩4分)
カフェ(徒歩4分)
その他・備考
[日程調整]
日程が多少前後することは問題ありません。しかし日程を長くしたり短くしたりはできません。必ず14日間でお願いします。
[買い物]
徒歩圏内にスーパーマーケットやコンビニエンスストアがないため、食材の買い物等は車でお連れします。スーパーマーケット、ドラッグストア、100円ショップ、ホームセンターなどが車で10分圏内にあります。
勤務地・周辺情報
勤務地
山形県 北村山郡大石田町のココがおすすめ!

車で約20分で千と千尋のモデルになったとも言われる銀山温泉へ行けます!

最上川千本だんご。週末は2時間以上並ぶこともある大石田を代表するお店です!

温泉大国・山形。大石田にも天然温泉の施設があります。幸運を呼ぶ三毛猫風呂、通称猫バス。疲れが取れやすく、肌に良いと有名です。大石田だけでなく、近隣市町村の温泉にお連れすることもできます!