【富良野で国際交流!スキーリゾートのおてつたび】海外のお客様との出会いがある飲食店で、新しい経験を積みませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
愛媛県出身、カナダにワーホリ経験あり。過去に富良野で市議会議員も経験し富良野の活性化と交流を経て富良野を第二の故郷になってもらえればと思っています。定休日に時間があれば自車にて周辺観光にもお連れします。
募集の背景
おてつたびで募集を出そうと思ったのには、学生さんなどこれから新しい環境に挑戦されるような方々に「外」を見てほしいという点にあります。私自身が海外での経験を経て、日本一周の途中で富良野の魅力に惹かれ、この店を始めました。その経験から、日本にいるだけでは見えてこない世界の多様性や、異文化との出会いの大切さを痛感しています。
当店には、日本人スタッフと交流を持ちたいという海外からのお客様が多く訪れます。特にニセコとは異なり、私たちは意図的に日本人スタッフを中心に据えています。なぜなら、片言でも日本人スタッフと交流したいというお客様のニーズがあるからです。その出会いは、時として海外での新たな経験に繋がることもあります。
私たちは、みなさんが国際感覚を養い、世界への扉を開くきっかけとなる場でありたいと考えています。日本と海外の架け橋となる、そんな経験を提供できる場所でありたいと願っています。
海外ワーホリを考えている、ワーホリ経験ある方にはぜひ、経験してもらいたいと思っています。
特典
■チップ制度でやりがいアップ◎
・海外スタイルのチップ制度を導入
・お客様からのチップは全額スタッフへ還元
・日本では珍しい、海外の働き方を体験できる機会
■アフタースキーを楽しむ環境
・休日はスキーを満喫可能
・人員状況に応じて休暇調整にも対応
・昼間は自由に観光やスキーを楽しめます
■まかない食事付き(稼働日)です◎
・朝食は自由に調理可能
■国際交流の機会が豊富
・海外からのお客様との日常的な交流
・実践的な英語学習の機会
・世界各国のお客様との出会いから広がる可能性
・富裕層のお客様が多く、時には海外での新たな出会いも
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年1月21日(火) 2025年2月4日(火)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
富良野の地で営む『まさ屋』でのホールスタッフのお仕事をお願いします。
主な業務は、テーブル番号の把握、お客様からの注文受付、ドリンクの作成などです。経験がなくても心配いりません。先輩スタッフの動きを見ながら、少しずつ覚えていけるので安心してください。
繁忙期の居酒屋のような忙しさもありますが、仕事に慣れてきたら、お客様とのコミュニケーションを大切にしていただきます。スキーリゾートならではの国際的な雰囲気の中で、海外からのお客様との英語での会話も楽しみながら働けます。片言の英語でも構いません。
むしろ、そんな一生懸命な姿勢を温かく見守ってくださるお客様が多いのが特徴です。
基本的な接客業務をテキパキとこなしながら、余裕があればお客様との会話を楽しんでいただけます。海外からのお客様との触れ合いを通じて、英語力の向上や国際感覚を養う機会にもなります。まさに、仕事をしながら国際交流ができる、そんな環境に興味ある方はぜひご応募ください◎
環境・設備
寝床
北海道富良野市日の出町11-15
一部屋にベッドが複数台あり、みんなで寝てもらうような形です
※ 寝室は男女別部屋になります

店長との相部屋。ベッドにコンセント、テーブルあり

4人一部屋になります。店舗2階なので暖かいです。

洗濯も無料。洗剤は各自で。
食事
台所で自炊可能です◎
まかないがあります(稼働日のみになります)
まかないがあります(稼働日のみになります)
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
■貸与
ポロシャツ・エプロン・バンダナ
■持ってきていただくもの
動きやすい服装・靴
(お仕事中は暑いので脱ぎ着の調整ができるようにしてもらうとよいかもです)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



JR駅・バス乗り場・フラノマルシェ(道の駅) 徒歩5分。
郵便局(本局)徒歩10分弱
その他・備考
【日程調整について】
2週間以上の滞在で日程調整は可能です◎
延長も希望があれば可能です
【アクセス】
北海道富良野市日の出町11-15まで直接お越しください。
(富良野駅から徒歩5分です)
※車の場合は駐車場をお貸しできますのでチャット/申込時にお伝えください◎
勤務地・周辺情報
勤務地
北海道 富良野市のココがおすすめ!

<繁忙期終盤>
1、2月は予約満席で多くの海外からのお客様が多い時期で大変でしたが、3月に入るとその忙しさもひと段落し余裕ができゆっくり話せる時間もあります。

<日本でチップ?>
海外にはチップ制度がありオーナーは、この制度を海外で体験し、これぞ海外生活!と思いました。当店でもこの制度を活用し日本の若者にもぜひ、お客さんとの会話を楽しみ海外の様な雰囲気をお店で経験してください。
チップは全てアルバイトへ還元。しかし、3月に入ると過剰な期待は厳禁。

<営業中、仕事中でもSNS交換可能>
営業中でも合間を見てSNS交換や写真撮影など楽しむことができます。英語を話すきっかけとしてスマホの趣味や好きなことの写真をお客様に見せるのもありかと。