【古民家のお掃除!】八代の“よりどころ”となる古民家改修、お掃除のおてつだい🏡🧹
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
関東の大学を卒業後、地元の金融機関に就職。2022年より祖父の農園を引き継ぎ新規就農しました!晩白柚の生産販売だけでなく、キッチンカーでジュースを販売したり、地元の農家仲間と様々な取り組みをしています!
募集の背景
2022年より私は祖父より晩白柚を引き継ぎました。
祖父が作ってきた晩白柚は自信を持って「おいしい」と言える味です。
この晩白柚を引き継ぎ、私の大切な人食べて欲しい。
そして「おいしい」と思っていただけたら貴方の大切な人に贈り物として使っていただきたい。
そうやってやつしろサニーサイドファームは「おいしい」で繋げる人の輪を作っていきたいと考えています。
今回は八代の仲間たちと取り組んでいる事業で活用している古民家の改修をお願いします。
私たちが知ってもらいたい八代の魅力の様々をこのおてつたびを通じて伝えることができたらと思っています。
特典・魅力
\交流会を開催します/
2月20日(木)の夜は、同じタイミングでおてつたびを受入している八代市内の若手農業者とおてつたび参加者の大交流会を予定しています。せっかくの機会ですので、ぜひご参加ください☆彡
地元出身のスタッフが多いので、ぜひ地域のおすすめスポットなど聞いてください!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年2月19日(水) 2025年2月21日(金)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
古民家の掃除、改修作業や搾汁作業等。
【作業詳細】
今後宿泊場所として活用する、古民家の改修、掃除の作業をお願いします。
屋内外の掃除、草取りや倉庫内の片付けなどをお願いします。
現時点で生活可能な状態であるため、細かい部分の掃除などをお願いする場合があります。
また、キッチンカーで使用する果汁の搾汁作業をお願いする場合があります。
基本的には立ち仕事になります。
宿泊する立場となって改善したい点などのアドバイスがもらえると嬉しいです。
【お手伝いの時間について】
募集日程のスケジュールは例でございます。
9:00〜17:00の間で、1日平均4〜7時間程のお手伝いをお願いする予定です。
天候や作業の進捗によって、勤務時間や休日数に増減が発生する可能性がございます。
現地で相談させていただきますが、ご了承の上お申し込みをお願いいたします。
環境・設備
寝床
※家に猫がいます🐈アレルギーの方はご注意ください。
・参加者2名以上の場合は相部屋になります。(同性同士)
・自分と妻、両親、娘(2歳)の5人家族です!
・水回り(洗面台・トイレ・浴室)は共用スペースとなりますのでご了承ください
※ 寝室は男女別部屋になります



食事
ご飯は自宅で一緒に食べましょう🍚
自分と妻、両親、娘(2歳)の5人家族です!
基本家族で囲んで食べます♪
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
・汚れてもいい作業服(ジャージ等も可能)
・長袖推奨(怪我防止のため)
・汚れてもいい作業靴(スニーカー等の動きやすいもの)
・帽子
・軍手
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
●メディアの取材について おてつたび期間中、メディア(新聞・テレビ)の取材が入る可能性があります。その際にはご協力をいただく前提での募集となりますことご了承ください。取材OKの方のお申し込みをお待ちしています。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒8694223 熊本県八代市鏡町貝洲1150 |
ホームページ | https://sunny-side-farm.studio.site/ |
駐車場 | |
送迎 | なし |
熊本県 八代市のココがおすすめ!

【やつしろサニーサイドファームのキッチンカー】
私たちが運営しているキッチンカーです!
休日のイベント等に出店しています。
地元の旬の果物を使ったジュースを提供します!

【白影と麦茶丸】
うちでヤギを2匹飼っています!
ヤギが草を食べてる姿を見て癒されてください。

【ねむちゃん】
家にネコちゃんがいます🐈
人懐っこいです。