自己紹介
わたしたちがお待ちしています
雪好き、人好き、温泉好きな方にはオススメなお仕事先です!
募集の背景
火元屋は「建築を通して人々を幸せにする」というビジョンのもと、単なる宿泊施設ではなく、宿を通じた交流をコンセプトにしており、以下のような思いがあります:
手伝ってくれる人も、訪れる人も、立場に関係なく楽しめる場所を作りたい。
人々が集まり、それぞれが何かを得られる場所を目指している。
伝統的な日本の村での生活体験を提供しながら、自己啓発の機会も作りたい。
宿泊客の8〜9割が外国人であり、国際交流の場としての役割も担っている。
この仕事を通じて、新しい出会いや経験、自身の成長につながる機会を提供したい。
単なる一時的な雇用関係ではなく、継続的な縁となることを期待している。
このような背景から、人と話すことが好きな方、スキーが好きな方、英語を勉強中の方(片言でも可)であれば特に楽しめるのではないかと思っております。
もしよければ下記もご参考くださいね
HP:https://himotoya.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/himotoya.nozawa/
特典
・村には野沢温泉の共同浴場(源泉)が無料で使えるので湯巡り体験ができます♪
・スタッフ用のリフト券を1枚ご用意。かわるがわるにはなりますがスキー・スノボなどお楽しみください◎
・宿泊客の8〜9割が外国人のため、日常的に異文化交流ができる環境です。英語力向上の絶好の機会となります
・都会では味わえない、昔ながらの温泉街の雰囲気を体験できます。地域の人々との交流を通じて、日本の伝統文化に触れることができます
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年2月18日(火) 2025年3月17日(月)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
女将さんと料理人が1人ずつのためぜひお力をお借りしたいです。
■朝のお仕事(6時〜11時頃):
食事処で提供される朝食について、準備しております料理をお盆に並べて配膳していただきます。食事が終わると、下膳や食堂の清掃、食洗機を使った食器洗いといった作業もあります。時間があればエントランスや窓などの共用部の清掃も行い、雪の多い日には、雪かきもお手伝いいただくかもしれません。
■夜のお仕事(16時〜22時頃):
夕食の配膳と下膳が主な仕事です。希望があれば、接客や飲み物のオーダー取りにも挑戦できますよ♪
当館は6部屋、最大25人を収容する小さな宿のためスピード重視というよりも丁寧に仕事をこなしていただければと思っております。
またご利用になる方は訪日外国人の方が大半のため英語力を高めたい方にもおすすめです♪
環境・設備
寝床
2LDKのお部屋で水回りは共用です
トイレ、洗面、風呂は共有です。宿設備を利用もできます。
※ 寝室は男女別部屋になります

2LDK鉄骨アパートです。部屋それぞれには簡易錠が付いてます。
食事
周辺の飲食店・コンビニで調達していただければと思います。
調理場と相談の上、格安の食事提供も可能です。現地で相談ください
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
スタッフユニフォームは半袖の黒シャツのみです。(アンダー長袖必要)
・動きやすい靴(長靴は貸与)
・動きやすい服、薄手で暖かい服(宿内は19度くらい)
(不安であればチャットにて聞いてくださればと思います◎)
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



コンビニ24時間営業ではないのでお気を付けください
スーパーは7時までの営業になります
その他・備考
【日程調整の条件】
お受けできるかお約束はできませんが、もしあればお聞かせください
現場の担当者との相談の上可否を決めさせていただきます
【アクセス情報】
公共交通機関:新幹線 飯山駅から野沢温泉行のバスで25分(600円)、バス停から徒歩5分
駐車場については従業員専用スペースがないため不可
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒3892502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8924 |
送迎 | なし |