自己紹介
わたしたちがお待ちしています
北海道厚沢部町にて南瓜をメインに農業を営んでおります。
たくさんの人に美味しい南瓜を食べていただきたく、地域ブランドを立ち上げ挑戦中です。
募集の背景
農業の人手不足は日本の農業において重大な課題です。
以前は近隣の方にお手伝いをしていただいておりましたが 高齢化 過疎化が進み
人員確保が難しいのが現状です。
おてつたびを通じて、活気のある楽しい環境を作り、たくさんの方々と交流ができる場にしたいと思います。
滞在中にはリアル田舎暮らしを体験していただき、厚沢部の良さを知っていただければと思います。
特典
・農作業を体験することによって生産現場の実態がわかります。
・外国人研修生やたくさんの現地の方々と交流ができます。
・スマート農業 農業におけるICTを体験できます。
・休日に車の貸し出ししますので、近隣の観光できます。
・収穫した野菜の提供をしてますので獲れたてを味わえます。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年4月6日(日) 2025年4月19日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年4月19日(土) 2025年4月30日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年4月30日(水) 2025年5月14日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年5月14日(水) 2025年5月28日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
作物の種まき 苗作り等の春作業をしていただきます。
楽しみながら北海道農業を体感していただきたいと思います。
休日は初日最終日(移動日)を含め日予定しております。
天候によって、休日が増える場合ございますので、ご了承の上お申し込みいただけますと幸いです◎
環境・設備
寝床
水回りは共用となります
※ 寝室は男女別部屋になります





食事
収穫物の提供しています
収穫物の提供しています
収穫物の提供しています
貸し出しできるもの



















服装・持ち物・身だしなみ
農作業時の汚れてもいい服
作業用手袋
作業着、長靴の貸し出しも ありますが宿舎の使いまわしの物になりますので気になる方はご用意してください。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



車の貸し出しをしておりますのでご自由にお使いください
その他・備考
原則として、ご自身で集合場所にお越しください。
・食事は自炊となりますので、買い物は貸し出しの車を使ってください。
運転できない場合等ありましたら対応いたしますのでお声がけください。
・天候により期間中休日が増える場合があります。
ご了承ください。
・日程調整可能ですので、ご希望の日程をご記載ください。
・宿舎の使用状況により相部屋になる場合があります。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒0431366 北海道檜山郡厚沢部町当路504-1 |
送迎 | なし |
北海道 檜山郡厚沢部町のココがおすすめ!

函館まで車で1時間です。休みの日には観光できます。

厚沢部町はじゃがいも メークインの発祥の地です。当地自慢のほくほくの メークイン味わってみてはいかがでしょうか