自己紹介
わたしたちがお待ちしています
日程調整や延長可能です!
気軽に問い合わせください。
募集の背景
人手不足はもちろんのこと、剣淵町の関係人口を増やすことにもつながればと思い募集をかけてみました。私たちの会社は移住者が多くぜひいろいろとお話できればと思っております。様々な農家さんと話す機会もあり、地域の方々とのコミュニケーションもぜひ楽しんでいただきたいと考えています。
将来的に一緒に働く仲間や新規就農者との出会いもあればいいなと思っておりますので、移住や就農に興味のある方も大歓迎です。
剣淵町にはサウナ温泉付きキャンプ場、絵本の館、アルパカ牧場など魅力的なスポットもあり、農作業以外の楽しみも充実していますのでお休みの日にはぜひ足を運んでみてくださいね。
作業などの風景はこちらをのぞいてみてください♪
https://www.instagram.com/kembuchi831/
特典
・自転車の貸し出しが可能です
・繁忙期ですが可能であればBBQなどイベントを開催できればと思っております
・宿泊はシェアハウス形式で、他の参加者との交流も楽しんでみてくださいね
・プライベートサウナ準備計画中
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年5月13日(火) 2025年5月31日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
// 北海道で田植えのお手伝い! //
北海道の大自然の中で、お米づくりを体験してみませんか?
未経験でも大丈夫!一緒に楽しく働きましょう♪
◆具体的なお仕事
・田植え機に乗って苗を植えていくお手伝い
・軽トラで苗を運ぶ(運転あり)
・ハウスの中で苗の準備
・水やりや肥料補充などのサポート作業
◆こんな人にピッタリ!
・農業に興味がある方
・体を動かすのが好きな方
・北海道の自然を満喫したい方
・新しいことにチャレンジしたい方
◆注意点
・苗箱を持ち運ぶので、ちょっと重たいです💪
・屋外での作業がメインなので、体力は必要です
・5月の北海道は寒暖差があるので、多少の防寒対策と脱ぎ着しやすい服装
【仕事の魅力】
日本の主食であるお米づくりに関われる、貴重な体験ができます!
大変なこともありますが、それ以上にやりがいのある仕事です😊
休憩時間には北海道の絶景を楽しめたり、地元ならではの美味しいものに出会えたり...!
農業の醍醐味を体験しながら、素敵な思い出を作りませんか?
未経験の方も大歓迎!丁寧にレクチャーするので安心してください👍
北海道で最高の思い出を作りましょう!
環境・設備
寝床
シェアハウスになります。共有部分あり ※個室は寝室のイメージ
※ 寝室は男女別部屋になります






食事
基本自炊になります
基本自炊になります
基本自炊になります
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
長靴、グリップ付き作業手袋、動きやすい作業着をご用意ください。虫や草から足を守るため、長ズボンの着用をお勧めします。また、虫が気になる方は虫よけスプレーもお持ちくださればと思います◎
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



寮によっては近隣にスーパーorコンビニあり。
スーパーなどが遠い寮は食料調達などは車で従業員が連れていきますのでご安心ください。状況により、車の貸し出しも可。
(スーパーへは週に1回くらい、車でお越しの方はご自身でいくことも可能です)
その他・備考
【日程調整について】
期間の前後可能です。
滞在期間は最低1週間でお願いします。
長期歓迎。
申込時に希望条件があればお聞かせください。
【アクセスについて】
最寄り駅or道の駅からの送迎をいたします、
宿泊施設は複数ある中から決定次第お知らせします。(住環境については添付の写真とほぼ同様のものですのでご安心くださいませ)
※宿泊はシェアハウス形式で、一人一部屋個室はありますが、リビング、キッチン、お風呂は共有です。
※食事は基本的に自炊となり、キッチンは完備しています。
※買い物は週1回程度、車で連れて行きます。
※車で来られる方は自分で買い物に行くこともできます。