自己紹介
わたしたちがお待ちしています
募集の背景
今も里山での生活が残る「須木地区」。
その里山の資源を活用したレジャー施設「すきむらんど」を弊社は指定管理で運営しています。
この須木地区を小林市の観光の中核拠点とするべく、様々な事業を行っています。
「須木栗」は須木の一番の特産品。大きくて甘い栗を求めて、県内・県外様々なところからたくさんの方が訪れます。
そんな須木栗を一緒に販売してくれる仲間を募集しています。
特典
・おてつたび期間中、かじかの湯(サウナが人気の温浴施設)に入れます!
開放時間:AM10:00〜21:00
・まかない無料。
・須木栗事業の他にも様々なセクションにプロがいます。希望の方には裏側もお見せします!
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2025年9月21日(日) 2025年9月27日(土)
(勤務なしの移動日も含む)
2025年9月25日(木) 2025年10月1日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
宮崎県小林市・須木地区は「栗の山里」と呼ばれる自然豊かな山あいの地域。
ここで毎年開催される「須木栗フェア」は、地元特産の生栗や焼き栗、栗を使ったスイーツの販売、イベント企画で賑わう秋の風物詩です。
今回、フェアを一緒に盛り上げてくれる短期スタッフを募集します!
仕事内容は、生栗や焼き栗、スイーツの販売補助、栗の仕込み作業、イベント運営のサポートなど。
まさに栗尽くしの一日を体験できます。
また、観光施設の運営を同時に学ぶことができ、イベントや日々の運営の方法などを肌で感じることができます。
ご希望の方は、温泉や飲食店などの裏側を見たり、観光施設の運営についてお話しすることもできます。
秋の里山で、地域と一緒に“栗しごと”してみませんか?
こんな人におすすめ
\ 特にマッチしやすい方の特徴 /
- ルールを意識しながら、柔軟に対応できる方におすすめです
- 初対面は少し緊張するけど、慣れれば自然に話せる方に向いています
- 新しい環境には少し不安を感じるかもしれませんが、慣れれば活躍できます
- 丁寧に進める方が得意ですが、スピードも少しずつ意識できる方に向いています
環境・設備
寝床
※ 寝室は男女別部屋になります





食事
変更の可能性あり。
貸し出しできるもの



















*5分程度圏内にコインランドリーがあります。
服装・持ち物・身だしなみ
- 上着:汚れても良い服装
- ズボン:汚れても良いズボン
- 靴:スニーカー
・車やバイク等の交通手段をお持ちの方を優先します。
- 筆記用具
- 食品を扱うため、ネイルは禁止です。常識の範囲内であれば服装や髪型は問いません。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
・すきむらんどは山間の施設になります。
・朝と夜は自炊をお願いしています。昼はまかないの予定ですが、変更になる場合もございます。
・集合場所、時間等はマッチング成立後相談しましょう。
こちらは宮崎県との連携募集となります。
おてつたび終了後、アンケート回答をお願いする場合もございます。ご了承の上、お申し込みください
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒8860112 宮崎県小林市須木下田356番地1すきむらんど |
駐車場 | あり(無料) |
送迎 | なし |