日本一人口の少ない町"山梨県早川町"にある「世界で最も古い歴史を持つ宿」としてギネス認定されているお宿でおてつたび
山梨県 南巨摩郡早川町湯島白沢(みなみこまぐんはやかわちょうゆしましらさわ)
未経験OK
地域の方と触れ合う機会多め
温泉入浴可能
〒409-2702
山梨県南巨摩郡早川町湯島白沢83
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
馬場 尚
募集の背景
特典
温泉入り放題!(寮の中に温泉があります!)
食事は賄いをご用意します!(お弁当など)
お手伝いとは別に...
ご希望のお客様と一緒に夜の散歩をしていただける方も募りたいと思います!
おてつたび先の環境・雰囲気
人手不足を
解決したい
地域の魅力を
発信したい
力仕事が
少ない
力仕事が
多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が
少ない
業務中交流が
多い
業務外交流が
少ない
業務外交流が
多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は
歴史がある
寝泊り場所は
新しい
地元出身者が
多い
移住者が
多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い
おてつだい内容
募集日程
応募受付
終了
日程 1
2020年12月26日(土) 2021年1月4日(月)
合計金額:52,800円
休日:4日
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
食器洗い(食洗機不使用)
配膳・片付け
基本的に配膳や片付けなどのお手伝いをお願いします。
時間内でシフトを組みますので1日あたり8時間程のお手伝いの想定です!
午前は7時30分頃~11時頃、夕方は16時頃~21時頃の間でお手伝いをお願いする予定です。
12月26日にお越しいただき、3日間はゆっくりとお過ごしください!
大自然を満喫しながら地域の魅力を発見してみてください。
12月29日~1月3日までお手伝いしていただき、1月4日の最終日はゆっくりとご帰宅ください!
環境・設備
貸し出しできるもの
横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般







お風呂



食事






洗濯



洗濯機、レンジ、コンロ
服装・持ち物・身だしなみ
お手伝い中に必要なものは特にございません。
洗面用具やタオル、着替えなどご自身で最低限必要なものをご持参ください。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの
1分80mとして記載しています。



その他・備考
集合場所「JR身延駅」から送迎バスがございます(約1時間)
そちらのバスに乗って当館までお越しください。
勤務地・周辺情報
勤務地
勤務地 | 〒409-2702 山梨県南巨摩郡早川町湯島白沢83 |
ホームページ | https://www.keiunkan.co.jp/overview/ |
送迎 | なし |
山梨県 南巨摩郡早川町湯島白沢のココがおすすめ!

【南アルプス街道フィールドミュージアム】
南アルプス街道に沿って地域全体を博物館にみたてた「フィールドミュージアム」。
日本で最も人口の少ない町、そして日本で最も美しい村連合の早川町の名所を訪れて見ませんか。
レビュー
(--件)レビューはまだありません
〒409-2702
山梨県南巨摩郡早川町湯島白沢83