自己紹介
わたしたちがお待ちしています
原田 充明
農家5代目。瀬戸田にてみかんやレモンなどを作ってます。
募集の背景
・農繁期のお手伝いをしてほしいということに加えて、農業や地域に関心がある若い方にぜひ体験してもらいたいと思っています!
特典
もぎたて柑橘をたくさん食べられます🍊
農業や地域についての質問は大歓迎です!
おてつたび先の環境・雰囲気
人手不足を
解決したい
地域の魅力を
発信したい
力仕事が
少ない
力仕事が
多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が
少ない
業務中交流が
多い
業務外交流が
少ない
業務外交流が
多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は
歴史がある
寝泊り場所は
新しい
地元出身者が
多い
移住者が
多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い
おてつだい内容
募集日程
応募受付
終了
日程 1
2023年1月15日(日) 2023年1月28日(土)
合計金額:52,080円
休日:6日
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
収穫
・柑橘の収穫及び出荷作業(天候により作業時間が変更になる場合があります)
・募集日程の中からご希望の期間をご相談ください(*3日以上から希望、週1or2日休みで調整)
環境・設備
寝床
近くの旅館やホテル
・1泊4,000円でご宿泊できます(宿泊費はおてつたび参加者の方のご負担となります)。
・農家の車で宿と畑の送迎は行います。
・おてつたび参加者同士の2人相部屋になります(同性の相部屋になるよう調整いたします)。
食事
朝食
コンビニ・スーパー(おてつびと)
昼食
お弁当(おてつびと)
・仕出しの弁当を注文(要予約、詳細は相談ください)
・畑への移動前にコンビニにて弁当を購入
夕食
飲食店(おてつびと)
貸し出しできるもの
横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般







お風呂



食事






洗濯



持ち物・服装・身だしなみ
・農作業用の服(汚れても構わない長袖や長ズボンなど)
・農作業の靴(汚れても構わない運動靴・長靴など)
・汗拭き用タオル
・帽子・手袋・予備の靴下など(ショートソックスは農作業に不向き)
・ナイロンヤッケ(朝露や雨天時に濡れないため)のようなものが有った方が良いです。
・健康保険証のコピー(※万が一の場合に備えて)
・虫よけスプレー・虫刺され薬・絆創膏などが有れば安心です。
※野外での作業のため、汚れることや虫に刺されること、滑って尻もちなんてこともあります。
寝床から徒歩20分圏内にあるもの
1分80mとして記載しています。



その他・備考
・参加日程によって休日日数に変動がございます。
・感染症対策のため、マスクの着用、手洗いうがいの徹底をお願いする可能性がございます。
瀬戸田で一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
勤務地・周辺情報
勤務地
〒7222403
広島県尾道市瀬戸田町荻1065
レビュー
(30件)おてつたび先の雰囲気
総合評価
スタッフ同士の仲が良い
スタッフが楽しそうに働いている
挑戦することに寛容である
質問や意見を言いやすい
個々の考えや意見を尊重してくれる
アットホーム