≪2023年2月≫【地域をめぐるおてつたび・田舎へ移住体験】「学校に泊ろう」廃校をリノベーションした宿泊体験施設で、働いてみませんか?

location_on
静岡県 島田市(しまだし)
未経験OK
自転車無料貸し出しあり
shareシェアする
XFacebook
location_on
〒4280211
静岡県島田市川根町笹間上394番地
grade5.0
レビュー(5件)

自己紹介

わたしたちがお待ちしています

島田市山村都市交流センター ささま

森と茶畑と川に囲まれた原風景の残る美しい山村にある小さな元小学校の宿泊体験施設です。

募集の背景

今回初めての募集をさせていただきます。
島田市との協同により地域の魅力をたくさん知っていただくため募集を始めさせていただきました。
山、川、森に囲まれた美しいお茶の村で廃校となった小学校をリノベした宿泊施設や、アーティストイインジデンスのための空家の修復作業等まち作りに関するお手伝いをお願い致します!
(島田市山村都市交流センターささま)


静岡県の真ん中にある「島田市」。お茶とSLのまちとして行楽シーズンには大勢の方にお越しいただいております。
島田市では、移住定住・関係人口促進事業の一環として、移住体験ツアーを毎年企画しておりますが、今回はおてつたびを利用している皆様にもぜひ島田市を知っていただきたく、ささま様と協同し《地域をめぐるおてつたび》を企画しました。
お茶香るこのまちを、ぜひ皆さんに知って楽しんでいただきたく、地元出身の市職員がアテンドする市内ツアーや昼食会などお楽しみを御用意しお待ちしています!移住や田舎暮らしに興味がある方など、ぜひお越しください!
島田市移住定住ポータルサイト▶https://iju-shimada.jp
(島田市)

特典

・期間中廃校をリノベーションした宿泊施設に泊まれます!
・期間中は地元のお母さんが手作りした食事を楽しむことが出来ます!
・山、川、茶畑など美しい自然に囲まれた環境で、特に冬の期間は綺麗な星空を満喫することが出来ます。
・2日目に、市内の観光施設をめぐる市内ツアー(自由参加・参加費無料で昼食もでます!)を開催!市内ツアー中に昼食会もありますよ!(2日目の2/17(金)10:00~17:00)
・市内ツアー案内箇所:世界で一番古い木造の橋「蓬莱橋」、2020年オープンの県下最大級「緑茶・農業・観光の体験型フードパーク」KADODE OOIGAWAなど)
・市内ツアーや送迎は、地元出身の市職員がアテンドします。島田市のことならなんでも聞いてください!
・自転車の無料貸し出しがあります。空いている時間で、サイクリングがおすすめです!(貸出自転車5台あり、先着順で使用可能)

おてつたび先の環境・雰囲気

人手不足を 解決したい
地域の魅力を 発信したい
力仕事が 少ない
力仕事が 多い
現場は落ち着いている
現場は賑やか
業務中交流が 少ない
業務中交流が 多い
業務外交流が 少ない
業務外交流が 多い
虫が出にくい
虫が出やすい
寝泊り場所は 歴史がある
寝泊り場所は 新しい
地元出身者が 多い
移住者が 多い
男性が多い
女性が多い
年齢層が低い
20代
30代
40代
50代
60代
年齢層が高い

おてつだい内容

募集日程

応募受付 終了
日程 1

2023年2月16日(木)2023年2月20日(月)

currency_yen合計金額:11,400円
event休日:2日

(勤務なしの移動日も含む)

1
初日

15:00にJR島田駅へ集合

指定の時間に集合してください。移動日となります(お手伝いはありません)。

2
おてつだい中

シフト例

09:00 〜 12:00

09:00 〜 16:00

3
最終日

13:30にJR島田駅で解散

指定の時間に解散となります。お手伝いして解散となります。

合計金額11,400

12時間お手伝いした場合の金額になります。

天候や当日のスケジュールの変更により変動する場合がございます。

おまかせしたいこと

部屋掃除
草刈り

お手伝い内容
・ご宿泊のお客様の部屋・館内清掃のお手伝い
・木の伐採
・空家の掃除・ペンキ塗り など

【お手伝いスケジュール例】
お手伝い内容は日によって変ります。
1日目 移動日
2日目 市内ツアー(自由参加)、ないしはフリータイム
3日目 9:00~12:00頃まで 館内清掃のお手伝い、屋外作業(草取り、木の伐採)のお手伝い
4日目 9:00~16:00頃まで 空家の清掃/ペンキ塗りなど (12:00~13:00は休憩時間となります) 
5日目 9:00~12:00頃まで 館内清掃のお手伝い、屋外作業(草取り、木の伐採)のお手伝い→移動・解散

お手伝い後は、フリータイムとなります!
2日目には、市内の観光施設等をめぐる市内ツアーと昼食会を予定していますので(自由参加)よろしければご参加ください!【2日目の2/17(金)10:00~17:00】

環境・設備

寝床

おてつたび先(旅館やホテル)の客室の一部
meeting_room
相部屋

※ 寝室は男女別部屋になります

寝室
その他共用部分

食堂

その他共用部分

2階廊下

食事

morning
朝食
お弁当(おてつたび先)

地元のお母さんが作った手作りの料理を楽しめます。

noon
昼食
お弁当(おてつたび先)

地元のお母さんが作った手作りの料理を楽しめます。

evening
夕食
お弁当(おてつたび先)

地元のお母さんが作った手作りの料理を楽しめます。

貸し出しできるもの

横線が引かれているものは設置・用意されていないものになります。
全般
Wi-Fi(寝床)
Wi-Fi(寝床)
冷房
冷房
暖房
暖房
掃除用具
掃除用具
タオル
タオル
ハンガー
ハンガー
机(仕事・勉強用)
机(仕事・勉強用)
お風呂
シャンプー・リンス・ボディーソープ
シャンプー・リンス・ボディーソープ
ドライヤー
ドライヤー
バスタオル
バスタオル
食事
キッチン
キッチン
冷蔵庫
冷蔵庫
湯沸かしポット
湯沸かしポット
電子レンジ
電子レンジ
調理器具(お鍋やフライパンなど)
調理器具(お鍋やフライパンなど)
炊飯器
炊飯器
洗濯
洗濯機(無料)
洗濯機(無料)
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤
コインランドリー
コインランドリー

持ち物・服装・身だしなみ

お手伝いはお片付け・清掃がメインとなります。
汚れても良い・動きやすい服装にてお願いします。
また宿泊施設にはリンスインシャンプー・ボディーソープ以外のアメニティはございませんので、それ以外の必要なものは各自でお持ち下さい。

寝床から徒歩20分圏内にあるもの

1分80mとして記載しています。
コンビニ
コンビニ
スーパー
スーパー
自動販売機
自動販売機(徒歩3分)

周辺に飲食店やスーパー等はございません。必要なものがありましたら、あらかじめご準備の上ご持参ください。

その他・備考


■送迎について
初日と最終日は「JR島田駅」から「山村都市交流センターささま」までこちらで送迎いたします。
【初日】15:00にJR島田駅北口にてお迎えの車が待っておりますので、こちらに乗車いただきおてつたび先へ向かいます。
【最終日】12:30に「山村都市交流センターささま」発で「JR島田駅」へ向かって送迎をいたします。JR島田駅へは13:30頃到着予定です。
※最終日は朝食のみ提供となります。昼食は出ませんので各自でお願いします。

■お車でお越しの方へ
直接「山村都市交流センターささま」へお越しください。同施設の駐車場を御利用下さい。

■期間中、メディアの取材が入る可能性がございます。その際は取材を受ける前提で進めさせていただきますのでよろしくお願いします!


勤務地・周辺情報

勤務地

location_on
〒4280211
静岡県島田市川根町笹間上394番地

レビュー

(5件)

おてつたび先の雰囲気

総合評価
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
5.0
スタッフ同士の仲が良い
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
スタッフが楽しそうに働いている
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
挑戦することに寛容である
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
質問や意見を言いやすい
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
個々の考えや意見を尊重してくれる
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
アットホーム
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade
gradegrade

おてつたび参加者レビュー

favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
favoritefavorite
5.0
応募受付終了