※※夏場の鳥取砂丘・体力に自信のある方!!※※【3週間・1日6時間】雄大な空と海と砂の風景に囲まれながら、思いっきり体を動かしてみませんか?
自己紹介
わたしたちがお待ちしています
鳥取の自然の中で、一緒にアクティビティを楽しみましょう!!元気があれば、仕事のあとのフリータイムを利用して、パラグライダーやその他アクティビティの練習を頑張るのもアリです。応援いたしますよ!仕事は嫌なものではないです。ぜひ楽しむ意欲のある方を募集しています!
※お申し込み後、すぐにチャットでご質問します。ぜひお返事くださいね!
募集の背景
・繁忙期の人手不足を補いたい。
・価値観の似た仲間と一緒にワイワイ働きたい。
・鳥取砂丘とその周辺の豊かな自然の中で、日常を忘れて、たっぷり遊んでもらいたい。
・ご自身の得意分野を発揮したり、見つけてもらったりして、互いの良さを認めあって、高めあう場所にしたい。
・「風」を使ったニッチな遊びに触れてもらいたい。そんなことが好きな仲間を集めたい。
・将来的に、鳥取へのIターンを考えている方の第一歩として。(代表もその一人です)
・県外から移住して、スカイスポーツやマリンスポーツ、ウインタースポーツに取り組む人を応援したい。
・今回の体験や、鳥取のお気に入りの風景など、ご自身のSNSで発信してもらえれば光栄です。^^
特典
・仕事以外の空いている時間は、一緒にアクティビティ(パラグライダー、カイトサーフィン、ウイングフォイル、サーフィン、SUP、スキー、スノボー)を楽しみましょう。
・1日6時間以外はフリータイムとして設けていますので、それ以降はご自身の練習時間に充ててもらっても構いません。
・アウトドアアクティビティを生業にすることについてお話したり、リアルな様子を見ていただけると思います。
・近くの美味しいお店や観光スポットをご紹介いたします。
・自転車&自動車の貸し出しあり。(※観光や私用での利用は実費でお願いします)
・地味に温泉王国なので、ゆるりと温泉に行きましょう。
おてつたび先の環境・雰囲気
おてつだい内容
募集日程
2023年7月13日(木) 2023年8月2日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2023年7月27日(木) 2023年8月16日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2023年8月3日(木) 2023年8月23日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2023年8月10日(木) 2023年8月30日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
2023年8月17日(木) 2023年9月6日(水)
(勤務なしの移動日も含む)
おまかせしたいこと
・3時間ごとに開催される、体験プログラムの準備と受け入れ
・操縦方法と安全対策、注意事項の説明(口頭で)
・飛行ポイントまでのご案内と機材の持ち運び応援
・フライトの準備
・体験開始、フライト補助(3本のフライトを楽しんでいただく)
・片付けと記念撮影
・解散・お見送り
・時々、社用車の運転あり
1回のプログラムが、およそ2~2時間半の行程で、最大8~12名様を受け入れて行います。
遠方から不安な気持ちでお越しになられる方がほとんどなので、リラックスしてもらえるよう、
何気ない会話を中心に、優しく親切、そしてスピーディーな接客を心がけています。
とにかく体力勝負なところがありますので、体を動かすことが大好きな方は楽しいと思います。
※夏場の鳥取砂丘はかなり過酷な環境です。
ふだんから体を動かしている、または暑さに強い方を対象にお願いしたいです。
環境・設備
寝床
トイレ、お風呂等水回りは男女共用となります。学生街のため、徒歩圏内に、コンビニや飲食店が多数ございます。
※ 寝室は男女別部屋になります

基本は個室利用です。宿泊人数が多い場合は、相部屋になることもございます。

基本は個室利用です。宿泊人数が多い場合は、相部屋になることもございます。

小さいですが、お風呂がございます。

日当たり抜群の寮となります。

自炊は自由にどうぞ。

皆でゆっくり過ごせる座敷です。

ウォッシュレットつき。
食事
貸し出しできるもの



















持ち物・服装・身だしなみ
・動きやすくて汚れてもよい服装
・使い古しの運動靴
・日焼け、乾燥対策
・毎日のドリンク
寝床から徒歩20分圏内にあるもの



その他・備考
・自家用車でお越しの方は、無料で駐車場をご利用いただけます。
・運転免許があるほうが望ましいです。(職場のある鳥取砂丘と寮は約8キロ離れています。お貸しする自動車を運転できたほうが便利かと思います。どうしても無理な場合はレンタサイクルの貸し出し可)
・メディア取材にご協力いただく可能性があります。
勤務地・周辺情報
勤務地
鳥取県 鳥取市のココがおすすめ!

三徳山の投入堂は、鳥取県を代表する国宝で、断崖絶壁に建てられた神秘的なお堂です。その佇まいは、まるで自然と一体化したような美しさで、見る者を圧倒します。平安時代に建立されたとされるこの建物は、建築技術や信仰の深さを物語る貴重な遺産です。参拝には険しい山道を登る必要がありますが、その道中もまた心を洗われるような絶景が広がり、訪れる人々に特別な体験を与えてくれます。歴史と自然を五感で味わいながら、自分自身と向き合う時間となるでしょう。この神秘の地で、静かな感動と特別なひとときをぜひ体感してみてください。

浦富海岸は、鳥取県屈指の絶景スポットで、「山陰松島」とも呼ばれる日本海に面した美しい海岸線です。透明度抜群のエメラルドグリーンの海と、荒波が作り出した奇岩や洞窟が織りなす景観は、まさに自然のアート。遊覧船やシーカヤックで間近に迫る景色は迫力満点で、海の中をのぞけば魚たちが泳ぐ姿も楽しめます。夏は海水浴、春や秋は散策やクルージングと、一年を通して異なる魅力を味わえるのもポイント。波音に耳を傾けながら、大自然のパワーを感じられる浦富海岸で、心をリフレッシュしてみませんか?

千年以上の歴史を持つ吉岡温泉は、「美人の湯」として知られる鳥取の癒しスポット。泉質はアルカリ性単純泉で、肌がつるつるになると評判です。温泉街にはレトロな風情が漂い、足湯や日帰り温泉施設「一ノ湯」で気軽に温泉を楽しむことができます。また、地元の食材を使った料理を提供する宿やカフェも点在し、温泉とグルメを満喫する贅沢な時間を過ごせます。静かで落ち着いた雰囲気の中、心も体もリフレッシュできる吉岡温泉で、非日常の癒しを体験してみませんか?